• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

逃げるが勝ちってのもあるんだけどね。

逃げるが勝ちってのもあるんだけどね。仕事中の一コマです。

大渋滞の原因は「高齢者運転手」と「郵便配達員」の事故。

以前「民営化前」なら、

明らかに「爺さん」が悪いと思えたけど‥

今は‥思えないんだよなぁ‥済まないけど。

以前の郵便配達員は、運転を見てて本当に「プロ」だなと思えました。

それは「一見、凄い運転してるんだけど危なっかしさが無かった」から。

難しいんだけど周りを走行してる人や車に「危ない」って思わせる運転じゃなかった。
(今でも郵便貯金担当の方々は、そう言う運転だから比較すれば分かります。)

今の郵便配達員は「早朝の新聞配達員」と、そうかわらない。

あげく休日ライダーみたいに渋滞してると車列を縫う様に走行したり

制限速度で走行する車の脇を走行中に左から抜いたり。

私も1度、あまりにも「ムカ」ついて、郵便局まで言って文句言ってやろうか?とか

ナンバー覚えて郵便局に電話してやろうか?とか思った事がある。

郵便局まで行く場合は「私が感情的」になってるから、ロクな事にならないし

家に帰宅する頃には忘れてたのでメモは捨てました‥が

人によっちゃ苦情の1つや2つは入れるレベルです。
(そう言うタイプも好きではないので私は控えますけど。)

想像で以前から比べたら、相当クレームが多いと思うけど

それでも相変わらずなんだから「クレームはムダ」なんです。
(自分のウサ晴らしならともかく、改善して欲しいと願う場合。)

大体、営業者で事故ったら、どっちが悪かろうが

「制服の上に服を羽織る」とか

「看板外す」とか「大通りから見えない場所に移動する」って

営業車のお約束すら、それすら教育も無さそうだし。

と言うか「自分は悪くないから堂々としてる」雰囲気にね‥

普段の運転が見え隠れするんですよ。

確かに「自分は悪くない」「お前が悪い」と思い

こんなクソッタレに譲るかよ?とか思う気持ちは分からんでもないけど

事故るよりはマシとか角を立てるよりイイか‥と思った方が

『後から胸糞悪くない』と思うんですけどね。
(帰宅する頃には忘れてるレベルで収める)

まぁ私も↑こんな風に人の事を言える訳じゃなく理想論なんですが(^^;
Posted at 2011/12/28 16:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「移民難民問題。

震災で隣町(郡)から人(同じ日本人)が来ただけで
あれだけの事になったのに、外国人が来て何もない訳がない。

幸い、福島県=放射能のイメージなので外人が近づかないかもですが‥」
何シテル?   08/30 07:16
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78 910
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR 輪ゴム有る? (スズキ ワゴンR)
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation