• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

え?ねKぉぉぉ?おおおおおお?????・

昨日エンジンオイル交換したので試走してみようとしたが

外に出たら、まだ暑かったのでドアを開けて放置ぷれい。

ようやく涼しくなったのを見計らって出発。

延々20km位走行して、自宅に車を入れる際に後を振り返ったら

トランクボードの上に何かの物体が( ̄▽ ̄;)

ウェェェぇぇぇ??????と訳分からない叫びをあげつつ

何だか知らないがエンストさせて「俺が外に逃げて」ドア閉める。
(多分ATだと無人走行で家破壊フラグ)

我が家の猫は室内飼いだし、ってか太ってるからってか

自分の家の猫位は違うのは暗がりで似た柄でもパッと見で分かる。

少し冷静になってリアハッチから窓越しに眺める。

とりあえず部屋からデジカメ出す。

リアハッチ開ける。前に逃げてしまう。

指で軽くつんつんしてみる…固まってる。

しゃ~ねぇのでルームランプ消してドア開けて放置。(今ココ)

ちょうどハイマウントの部分に重なる様に張り付いていて

暗かったものあり全然気付きませんでした。

お陰で他人(ヒトじゃねぇって)様が乗ってる時には

絶対やらない様な手荒な運転とか…さぞかし怖かったろうな。苦笑

すまんな近所猫よ…「運が悪かったと思って諦めな」

ってか見た所、毛艶もいいので飼い猫だと思うけど

猫嫌いな人が途中で見つけて追い出したら…と思うと

とても心配です。

ってか「半ノラで飼うんじゃねぇよ!このバカタレが!」と

近所に居るであろう飼い主に殺意を覚えたのであった。

信号待ちの際に20代の若い姉ちゃんが

こっちを見てニコニコしてるので「気持ち悪い女だ」とか

「友人の娘って、こんなにデカくなったのか?」とか思ったが

そう言う事だったのね。
Posted at 2012/08/01 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

LEAD125

LEAD125やぁ…スクーターって

ガニマタ広げたり、前ノメリになってるよりも
こう言う正しい姿勢が1番格好よく見えるのは私だけでしょうか?

あと変に音がデカクなるマフラーじゃなくて純正マフラーで
エンジンが一定の音なのに、スルスル加速して行くのを見ると萌えまくりです。

昨日はそんな感じで、平均速度80km/h(制限は60km/h)の
バイパスを走行中、後から右側をコイツにブチ抜かれました。

まぁ「とにかく暑くてダラダラ」で私は70km/h程度でしたが
追い越し車線から、あの速度差で抜かれるとか…侮れませんよ。このバイク。

気づいたのが「真横~」なので横と真後しか見てませんので
帰宅して検索して車種を調べました。

真横、真後、サイズ的に「格好いい」(色は白でした。)と思いましたが
新型リード…前から見ると自分的には

ウィンカーとライト周りが気にいらなかったり…

ヤマハは早く「GEAR」で125cc出してくれないかなぁ…

っても、今更バイクを運転出来る自信と度胸がない。

免許の持ち腐れ。笑
Posted at 2012/08/01 15:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤カブ@59 7階まで行った時に緊急停止してドアが空いて降りてくださいとか言われました。怪談大渋滞すよ。」
何シテル?   07/06 07:01
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation