• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

他人の空鳴

先ほど動画で重いとかの記事を書いといてなんですが‥

今日の昼下がり、交差点の信号待ちで突然ベルト鳴きが発生しました。
(またかよ…(T_T))

次第に大きくなるのであらばともかく
突然鳴き出し、それも結構なキコキコ音であれば
進行も早く、そしてエンジンだからハブの様に放置も出来ません。
(まぁ最初は調整で様子を見るのですが‥)

って事で、まずは動画‥と手持ちの携帯で撮影したのが以下の模様。

http://youtu.be/wFN_c9DzXCA
0:20秒辺りからが1番分かりやすいでしょうか?
かすかにキリキリキリキリ‥と連続音が録音されてますよね?

空ぶかししたり、回転数を上げて意地したりしてるのは
音の変化を探ってるのですが‥
(大概回転あげると消えるか?ギャーっと鳴くか?のどっちか)

音がサッパリ変化しない。回転を上げると音が消える‥といいましたが
アイドリングに戻る寸前に
多少早いペースでキリキリキリキリ‥と言い出すもんです。
で、この後「発進した後に停止したら、音がパタッと」止まってました。

実は空ぶかしして分かったのですが、原因は自分の車ではなく
後ろについてたワゴンRのベルトです。

後の車のベルト鳴きが、携帯動画の、それも車の中で録れてるのですから
よっぽどな音ですよね。


スズキのK6AだかF6Aってベルトが鳴き易いのかも。

ちなみに‥K6Aの画像を探そうと検索窓にK6Aと入れたら
つづけて「オーバーヒート」って履歴が出た。
ジムニーで悩んでた頃の名残ですね。懐かしい。

で検索の結果‥
なんがベルト鳴きでK6AとF6A大量にHitした挙句に動画まで‥

↑そ~そ~まさにこの音でした。
これが他の車の中にまで伝わる頃には低音と高音成分が飛んで
上の動画みたいな音になり
「まるで自分の車の音」と勘違いする程の音量に下がるって訳。
(ジムニーはココまで酷くなかった。縦置きF6Aは、また違うのか?)
Posted at 2012/12/12 20:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation