• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

まったく…おめ~は「人をイラつかせる天才だぜ!」

まったく…おめ~は「人をイラつかせる天才だぜ!」まさか10月にもなって
蚊取り線香使うとは思いもよらんかった。

まぁ真夏よりは蚊の元気はない様で
焚いても蚊に食われるって事はありませんでしたが…

おっと…話は「そっち」ではありません。
まぁ~るで「社外品付けました!外した純正です」
みたいな画像ですが…こいつを「取り付け」ます。
(;゚Д゚)ハァ?

実はですね…これは良くない事なんですが
この暑さの戻りで昨日仕事で疲れて帰宅する際に
脇道から車が飛び出してくる「かもしれない」と思ったんですよ。


んでも、なんか対応が面倒なので
出てきたらホーン鳴らそうと思ってたら…

「マジで出てきやがって」…対向車は急ブレーキ
私は「ホーン攻撃」してヤろうと思ったら…

「ホーンボタン押してるのに鳴らない」( ̄▽ ̄;)!!!!!
まぁブレーキも同時に踏みましたので何事も無かったんですが

バカみたいですが…本当に能無し短絡ですが…

もうね「ブレーキ踏まされたのが悔しくて」ね。
挙句、そんな無鉄砲な相手に「バカ親切に譲ってやった」みたいでしょ?
なんか悔しくて悔しくてね。

つーことで「不安定なエアホーン」だけではなく
やはり純正も付け加えておく事にしました。
(厳密には純正がメインでエアはサブSW使います。)

ただマーチの純正は「シングル」で「軽」と同じ音なので…

人間の気持ちを逆撫でする音質を研究しまくってるんだろうなぁ…って言う
昭和のヨタ車のダブル純正を取り付ける事に。
(↑日産のは少し優しいです。)

純正の取り付け位置だとグリルから「チラッ」と見えるのですが
それが嫌なので、こんな位置にしました。

イマドキの車と違い、余裕ありまくりなハズなんですが
場所を探したらラジエタ&コンデンサ前は意外にイイ場所が無いです。
前から当たったらコンデンサー死ぬなぁ…まぁ多分「すぐ飽きて外します」けど。


すぐ飽きるとか思いつつ配線は即在の純正をバラして組みなおしたり…
これに2時間近く掛けるとか…自分でも病気だと思う。

(-_-)
(∩∩)ここで辞めないと多分半日…ぃゃ1日配線イジってると思う。

つ~事で日が暮れた。笑

見てみて見て~見て~配線がパッと見、見えないでしょ?
え?バカ?
ぃゃ…ココで出さないとさ、ほんと誰の目にも触れないのに
散々ヤったんすよ。その悲しみを察して欲しい所。笑


クリアランスは、こんな感じです。なんとか少し余裕があるけど
「何かあったら」と思うと嫌な感じしか伝わってこない。
(貴重なR12ガスと欠品かもしれないR12コンデンサ)


画像下側がグリル方向で、上がエンジン方向。
グリルに干渉してそうに見えて…


上手い事、逃げてます。( ̄ー ̄)ニャッ
(計算済み)


前から見てもホーンは見えません。蛾は見えるけど。苦笑

本当ならバンパー外して、
その中に然るべく場所を見つけるべきなんでしょうけどね…

触ってはいけない聖域というか、パンドラの箱だろこれ。w
(スペアのレインフォースあるならともかく)

ささ、鳴らしてみましょう。動画です。(昼間録ったモノに変更済み)

くぁぁぁぁ!(--#)イライラ過ぎる!!
つか。レスポンスが凄くてビックらコイて余計にムカついた。www
自分の車とはいえ、近くに転がってる工具を投げつけたくなる様な音だ。
マジで「人間をイラっとさせるには天才的」なホーンの完成である。


ま、多分すぐ辞めます。


プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 1516171819
2021 22232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation