• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

政府、旧型車の増税検討 軽自動車も、業界反発  エコカー減税は拡充

<引用開始>
2014年度税制改正の焦点である自動車関連税制に関し、
政府がエコカー減税を拡充する一方、
燃費性能が悪い旧型車やエコカー以外の自動車重量税(国税)と
軽自動車税(地方税)を増税する案を検討していることが15日分かった。
</引用終わり>

旧型車については以前も税金上げた訳ですが…また上げるのかよ。
言葉を失ったわ。

エコカー減税で、まだ走れる車が大量に解体屋に詰まれで
今、街を走るのは、後ろの窓に2枚の楕円のステッカーが貼ってある車ばかり。

まぁ、この件に絡むつもりはないし、一般の人を巻き込む可能性があるので
この件は触れないとして…

自動車自体が「こなれた技術」化して、現在は発展途上国で生産され
車ってのが「先進国の技術」ではなくなりつつある。

そこで日本以外のヨーロッパや米国に目を向けると
以前から車があった先進諸国では「古い車が走ってる」ってのが
唯一残された部分の様な気がしています。

youtubeの世界各国の動画をみると
以前からの先進諸国は古い車が走行してますが
最近の中国とか韓国は新しい車ばかりなので気づくと思いますが
つまり先進諸国コレって「生きた産業遺産」なんですよね。
その遺産を必死になって消そうとしてるのは日本くらいのモンですよ。


結局は「お前のオンボロの税金が上がるから騒いでるんだろ」
と言われれば、全く否定出来ませんが…

新しいもんは金を積めば誰でも同じモン手に入れられるけど
それと逆のベクトルに考えてる人間の存在は完全無視ってのがなぁ。

携帯もメールと通話だけ出来れば古いのを何時までも使いたかったのに
周波数再編で通話すら出来なくなって買い替えざる得なかったし。

今の日本では「古いものを大事にする」って事は
えらく「ヤりづらい事」になって来てる様な。

携帯で例えたけど、そう言う理由で買い換えてからの後の機種は
落としたら落としたで「しゃ~ねぇか」程度で「必死に探そう」なんて思わない。

多分…車も「今の車を降りたら、ど~でもよく、整備なんかロクにしないで
放ったらかしで乗って壊れたら捨てる」みたいな乗り方するだろうな。

以下は毒。
大体エコカー減税なんかヤらすに公平に税金を取れば良かったんですよ。
旧型で燃費が悪いから増税って…アンタ。
その燃料は自分の金で入れてるんですぜ。
それだけで十分「税金の塊かつ二重課税の燃料で税金払ってる訳」なんだから。

なんだろね…何だかなぁ。俺って、そんなにイ短調子なのかなぁ。
orz
Posted at 2013/11/16 21:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ 結局昨日の22時頃から始まって、ようやく落ち着いたのが今日の昼‥q(T▽Tq)今は咳するとアレが痛い。これエアコンじゃねぇな‥多分。」
何シテル?   07/25 14:57
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation