• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

持って、今年冬一杯だろうなぁ…

持って、今年冬一杯だろうなぁ…や…アンタ。車本体じゃ無ぇすわよ。
無駄に丈夫な日産ですから。笑
(最近のは知らないけど、この頃までのはね。)

いつもは出勤がアサイチ始動なので、
それこそ鬼の形相で1分1秒を争ってるので
(ちょっと大袈裟)

こんな風に撮影してる時間もないのですが
休みなので記録の為に撮影してみました。

日産なんだから当たり前だけど、ほんと日産臭いエンジン音ですなぁ。笑

さて、いつもの始動時間は、時間がもっと早いので
=もっと気温が低いので、もう少し「重い」です。

エアホーンはスターターに次ぐくらいの電気喰らいなのですが
バッテリー弱くなると鳴りがお聴きの通りです。
ちょっと走行すると、ちゃんと鳴る様になります。

乗ってる本人しか、分からないのかもしれませんが
今年は明らかに弱々しく、今年の冬を越して
来年の夏の熱でトドメを刺す感が漂いまくってきました。

バッテリーはマトモなモンであれば1番安いのでもいいと思ってる方なんですが
(所詮スターター回したり、突発電力用のチャンバー程度にしか思ってない)

色がね…普通なんだよなぁ。(それかよ)
え?塗れ?

最近の社外カーステは、
音質設定とかラジオ設定もバッテリー無しで記録してるので
多分「1回くらい1人押し掛け」してからでないとバッテリー買わない予感。
(↑んで翌日腰痛ねw)

先日、我が家のAT車用に、
久々にブースターケーブルを買ったのですが
今年の寒くなり始めの時期に、すでに別な車に5台に使ってます。

(-_-)
(∩∩)
会社で持ってる事が知れると、何かあると呼ばれて…
俺ゃJAFじゃねぇぞ!状態。ま、トランクの肥やしになるよりマシかぁ。

ただね。前日ブースターでエンジン掛けたにも関わらず
翌日、また掛からないから頼むってのは「どうか?」と思いますぜ。
掛けてくれる奴が居るから…電池買わないとか、それは違うと思う。

そこまで依存されても困る訳で、ムカついたので
「ケーブルあげるから、今度は、その辺の人にでも頼んだら?
車なら皆バッテリー積んでるからさ」とか…
イヤミなんか本当は言いたくねぇんだよ俺は。

大注意
toyamaさんと似た動画が被ってますが、全くの偶然であり…
この記事書いた後の15時に気づきました。(直リン知人登録はないので)
アレに対抗なんか、間違ってもしてませんし、アレに気づいてたら
この動画なんぞ「ハナから挙げません」ので。(^^;
(まぁノーマル比較って意味ならアリだけど。)

さて。

所で先日買ったホーンですが、今ドキの車に比べたら
鼻先が長くて、イイ設置箇所が「ありそう」で…意外に無い。
(ってか本体、あのテの割りにはデカイんですよ。要注意)

逆に、イマドキの車みたいに「バンパーが簡単に外せない」し
エアホーン撤去すれば場所は空くけど、まだ鳴るから外したくないし
そこまでヤるのもアホくさい。(ってか寒い)

嫁の車のホーンが情けないって言ってる友人。
3000円くらいで買ってくれねぇ~かなw

あ…こんな事を奴に言ったら「取り付けまでヤらされる」んだよな。
友人の好み(ヨシミ)で、当然工賃なんか貰わないけど…

バンパーを外す最近の車の手間隙や
自分のじゃないからテキトーに出来ない点を考えたら、
3000円じゃ割りに合わん。
あぶねぇあぶねぇ。( ゚д゚)

プロフィール

「この時期に畜産やってる場所に行くとか…
ヘルだ。」
何シテル?   08/02 16:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation