• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

( ゚д゚)ポカーン‥じゃなくパカーン。

( ゚д゚)ポカーン‥じゃなくパカーン。画像は先日届かなかった「例のブツ」関連。

こんなモンで怒りまくってたのもアホらしいが

休みに工作する予定で頼んでたものが届かなかった。

その気持ちを裏切られたってのが「大きい」なぁ。

で、それを挽回すべく、今日は買い物に出ました。

所で、同年代の日産車に、御乗りの方ならば

昨日の記事を見て、今日の「以下の話」に気付くと思うのですが

‥今日、猛烈に「密着して煽る」車が出現。
q(T▽Tq)オレガナニシタッテイウンダヨ。

状況的には「上のモノ」をダイソーで買って。
(実はコレで全部ではない)

帰りの街中の渋滞の中で、後ろの車が猛烈に私の後に迫ってくる。

信号が赤で停止‥しようとすると、ちょうど青に変わるので

「あ~面倒ヤダヤダ」o(´^`)o

と、そそくさと発進。(進路を変えるまでの、つもりが無いのは結構ズ太いw)

そんなこんなの繰り返しで、とうとう赤信号で完全に停止する状況に。

そうすると後の、その車から

「他の車に対して文句を付けそうにはない若い爽やかな青年」が降りてくる。

これは困った。同世代のオヤジなら脇に立った瞬間

ドアを猛烈に開けて先制攻撃してヤるんだけど

あんな爽やかな青年相手に、私が攻撃したら

「ハタから見たら俺が悪い」って事になりそう。
(見た目は大事です。)

歩み寄ってくるのは「ドアミラー」で確認してたが

とうとう真横に立って、ガラスをコンコンしてくる。

「何っすか?(かなり不快そうな顔で)」

「(^^;‥給油口開いてますよ。締めておきますね(^^;」

‥( ̄▽ ̄;)!!!!!!!!

「す‥すみません。ありがとうございます(^^(^^(^^;」

↑昨日トランクの一件で、レバーを引いた際に

日産の、この年代は給油口もレバーが同じなので

確認の為に開けてみたのを、すっかり忘れてました。笑

私自身も給油口が開いてる車、ホイールキャップが外れた車、

屋根に缶をのせたままの車…等々に、その車の運転手に駆け寄ると‥

大概「嫌な顔」や「警戒してる顔」をされますが

なるほど‥こんな心理だった訳っすね(^^(^^(^^;
Posted at 2014/01/17 15:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

トランク・オープンのワイヤ…断裂( ̄▽ ̄;)!?

トランク・オープンのワイヤ…断裂( ̄▽ ̄;)!?仕事を終えて帰宅し、家の中に入ってから
インシュロックが家の中で必要なのを思い出し…

再び車に戻り運転席を開けてから
トランクオープンのレバーを引いたら

「モソッ」って感触と共に、レバーが空回りみたいな状態に
後ろに回ってゲートを開けようにも、やはり開かない。

家の中に戻って鍵を持って再び車に戻り
ゲートの鍵穴に鍵を刺して回すと、やはり空回りしてる。

どこが悪いんだろ?このクソ寒いのに勘弁してくれ…しゃ~ねぇな。
後が少し狭いから車を少し前に出して、外側から点検してみるか。

とエンジンを掛けてたら、後ろから「ミキミキっドドド‥」と、聞きなれた音。

聞きなれてる=「ゲートのロックを掛けるのを忘れて走った際の音」

…( ̄▽ ̄;)?
なんだ、停めてた場所が斜めの場所で車体が歪んで開かないだけだったのか。


…( ̄▽ ̄;)!
その程度でゲートが開かない程に車体が歪んでるのかよ。

さすが車齢20年だわ。笑
Posted at 2014/01/17 01:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仲間内だけで使う道路目印に
「えげつない中古車屋」が、あるが…

言葉だけ聞いたら笑えると言うか
けっこうな表現だ。笑」
何シテル?   07/31 13:28
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
5678 910 11
12 1314 1516 17 18
192021 22 2324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation