• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

10mm反省会

10mm反省会今回のライト交換でも手を焼いたんだけど

去年だかの
ウォーターポンプを交換する際も手を焼いたのが
その「ボルトやナットが掛かってる場所の狭さ」である。

1番効率がいいソケットレンチが入らずに
仕方なくスパナやメガネでコツコツ開け閉めしたんだけど
(硬い時だけ工具を使い、ある程度緩んだら手力で回しました。)

そんなこんなヤってるウチに、ウォーターポンプの際は日が落ちてしまい
地面から寒さが伝わってきて、結局毛布(養生用の古い奴ね。)で足腰を包んで
将来の予行演習してんのかよ?状態とか

今回は中腰時間が長くなって、やはり腰に来た。

今回は7.5cmのエクステと普通のソケットを組み合わせたり(約10cm)


ディープソケット(約7cm)を使おうとしたんだけど、結局歯が立ちませんでした。


素の状態(4cm)だと手前のモノが邪魔して回せないんですよねぇ。
(最初の組み合わせだと寸法計算が合いませんが、エクステに喰ってる部分次第で少し変化します。)

って密かに素KTCなら、もう少し長いかも‥そもそも
車イジリに使うなら梨地工具の方がいいです。鏡面は向いてない。

ですが、メガネは確かにモノがイイです。
シナリとか手に伝わる感覚が別物で、ヤバイ感覚とか手に取る様に分かる。
それは認めるけど、ソケットは、そもそもコマってくらい小さいのですが、
それを油塗れの手で着脱したり逆回り止めに手で握るのが結構ストレスです。
kokenに買い換えたいわ。

んで、結果を言うとウオポンとかライトは全長5cm~6cmってのが
ベストな気がします。その組み合わせが私の手持ち工具では出来ない訳です。

以前ウォーターポンプの際にも「短いエクステ欲しいなぁ」と思い
郡山の工具専門店まで足を運んだんだけど、結局置いてなくて
諦めたまま‥だったのが「仇」になったみたい。

今後活躍の場があるか?分からないんだけれど

今回こそは!と短いエクステを通販で注文する事としました。

‥ちなみに「エンジンとミッション分離」(してクラッチ交換)する時は
オフセットのスパナ(メガネ)では、ど~してもアクセス出来ずに
ストレートのスパナが必要な箇所が1箇所あって‥(ぉぃぉぃいい加減にしろよw)

プロフィール

「@ グーグルは、まだ未対応らしく以前のルートが出た。確かに30分は掛かるだろうな‥」
何シテル?   08/07 15:42
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation