• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

エビアソ

エビアソボトルのデザインに挽かれ
用もないのに購入してしまいました。

どうにも特に新発売ではなく「たまたま」みたいで
以前から売ってる模様です。

500mlのは良くみかけますが
330mlのは、余りみないせいで新鮮でした。

まぁ‥ブレーキ液の交換の際の「ウーロン茶X」よりは
これを使えば見るからに「異常」なのでイイ感じがします。笑

あとwebってたらですね‥

これ‥電動インパクトを3/8ソケットに変換するアダプタ。
こんなのまでダイソーで売ってるらしい。

少し前にko-kenのを10倍以上もの価格で買ったのですが
「手工具」なら、ヤばさを感じて自分で手加減する余地がありますが
電動工具や、エア工具用ってのは、相当ヤバい気がしますが
これって平気なんですかね?

100円だし、買ってきて完全フル装備かつ「衝立」に隠れての実験‥
ってのも面倒だしなぁ‥っか、そう考えながら使ってるって言うのが嫌な感じ。

そして1番怖いのは‥
車の免許を取って1年目より2~5年間が1番事故率多いのに似てますが
最初は慎重なので、あまり事故は起きないが、慣れて調子に乗った頃‥
ってのがあります。

そして明らかに数回ので壊れる程に弱い工具でもない場合
その「調子に乗った頃」に「破断のタイミング」がバッチリ合ったり。

ちなみにko-kenのは18V対応を詠ってるので
メジャー所の14V(コイツも相当強力でホイールナットを緩めれます。)や
10Vのトルクなら、安心出来ますし。
Posted at 2014/04/23 00:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の投票率って平成元年に次ぐ高さだったそうな…
って私は、まだ選挙権無かった歳だったんですが…」
何シテル?   07/23 14:26
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation