• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

深夜のパーキングエリア

深夜のパーキングエリアゃぁ‥深夜のパーキングエリアって
独特の雰囲気がありますね。

近隣の食品自販機が絶滅した今。
気軽に「非日常」の雰囲気を味わう為に
時々、こうして高速に乗ったりしています。

んでも、今回は「そんな」んじゃなく
出先の車内で休憩を取るつもりが…

起きたら夜になってた点について‥
( ̄▽ ̄;)ほぉぉぉぉ?

まぁ、そんなこんなでフラフラっと県内の内陸に行ったのですが
ど~にも最近、郡山を通る度に、工具店に行ってる点について。

今回購入したのはコレ。

名前をクイックスピンナー‥でしたっけ?とか言います。ぉぃ。

色々な種類があって迷ったのですが、
一旦車に戻って愛用の「無名のハンドル」の大きさを確認し、

画像中央のko-kenのZ-EALのにしました。‥って左は1/4用じゃん。
(この画像だけは拾い物です。申し訳ありません。)

やはり通販と違って実際目で見て触って
挙句に実物と比較まで出来る点は実店舗すねぇ。

で、実際の装着した感じ。

おお、サイズバッチリ。まさにコレ用に作ってあるかの様な‥



ハンドルは約10年前に、短いのが欲しいと買った無名品ですが
実は1番のお気に入りで、14mmくらいまでは圧倒的にコレを使う事が多いです。


とか言いつつ部屋に割れてディスプレイ用になった17mmしか無いので
それとの組み合わせの模様。

実はこのハンドル‥当時としてはラチェットの刃数が多く
細かい角度でカチカチ言うのですが、反対側に回して戻す際の空転が重いんです。

角度が細かいと回してる時は気持ちがイイ音がしますが
実は空転はラチェット数が粗い方が軽いんですよね。

なので空転の際にネジもろとも戻ってしまい
何時までも締まらず‥なんて事もあるので
「モノは試し」と購入してみました。

ハンドルは安物ですが、組み合わせる部品次第で
グッと見た目が良くなったりしますよねぃ。

モトから高い高級なハンドルも世の中には存在してますが
どっち?って言うと、こんな風なオリジナルな方が
余計愛着が湧く‥のは、工具も車も同じかぁ(^^;

プロフィール

「@赤カブ@59 以前から思ってます。まず自分が靴抜いて屈んでみろよ‥と(別に歩かなくていいから)」
何シテル?   07/02 21:27
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation