• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

効率と時間の問題?‥でしたっけ(^^;

効率と時間の問題?‥でしたっけ(^^;以前聞いた話で
雨の降る中を移動する時の問題で‥

・急いで歩くと、それだけ雨に当たる確立が高くなりズブ濡れになる。
・ゆっくり歩くと、それだけ時間が掛かり雨に当たる確率が高くなる。
↑この2つで、ナンダラカンダラ聞いた事があるのですが
非常に頭の賢い私は、そんなモンよりも、日常覚える事が多く
まぁ忘れたんですな。(逆だろwそう言うのをバカっ~んだわ。)

そんなこんなの話なのですが‥
夜になってから金属棒を切断する事を思いついてしまいました。

時間にして23時で、ヤカマシイ安物グラインダーを使うには
流石に、この時間は遅すぎて近所迷惑なので、金鋸で引き始めたのですが‥

グラインダーなら10秒で切れてしまう程度のモノを
金鋸で5分も引く‥ってのは、色々考えるに十分な時間です。

で、幾ら金鋸とは言え、それなりの振動や音は出る。
同じウチの中に居る家族なら「何ヤってんだよウルセーな」とも思うはず。

なら、いっそ短時間にグラインダーでブッた切った方が
迷惑度は低いのではないかと‥(騒音音量vs持続時間)

興味津々なネコに邪魔されつつ‥まぁ最後まで金鋸で引きました(^^;


以前に、ディスプレイ用に、ソケット1個用で、もっと短く切ったのですが

通常使うコマ以外の特殊コマが
工具箱の中で、纏まりなくバラバラになってるのが
どうにも使いづらく、見た目も悪いので、
それ用に余ってる棒側で4個コマ用に作り変えました。

見事に工具箱に復帰っす。やっぱ工具は工具箱の中が1番似合います。笑

このKTCのソケットホルダーのイイ所は、
棒を短く切れば幾らでも簡単に短く出来る点。

って、メーカー的にも一般的にも「詰める」なんて事をする人は、
まず居ないでしょうけど(^^;

プロフィール

「今回の投票率って平成元年に次ぐ高さだったそうな…
って私は、まだ選挙権無かった歳だったんですが…」
何シテル?   07/23 14:26
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation