• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

俺ぁ日産サ行くダ。

俺ぁ日産サ行くダ。鍵開か無エ
ドア開か無エ
たまに開くのは何モンだ?

俺らこんな鍵いやだ 俺らこんな鍵いやだ
銭コア貯めで日産で鍵買うだェ~


赤カブさんの鍵の話題に釣られて書きますが
何だか知らんが雨が降ると鍵が開かなくなる。

使い込んだ運転席の方がマダマシで
助手席は晴天でも施錠側にしか回らん。

1番調子がイイのはリアハッチなので
どうしてもドアダメな時は非常口(リアハッチ)から入ってます。

え?リモコン?そんなもん付いてる訳ないじゃないですか(^^;
(付ける気もありません。鍵で開けてドアはナンボって、それが開かねぇんじゃネぇかq(T▽Tq))

別にメインキー(エンジンキー)は普通に動くからいいんだど
いつダメになるか?怪しい感触が時々します。
(何時も刺してる方向で入れないとガキッって言うんですよね。)

流石に20年も使ってると山が磨り減ってしまったらしく
乗り始めた頃に作ったスペアと山を比べると歴然。
(スペアでは全て正常にスムーズに回ります。)

ってか、このスペア‥魔改造してしましたので
これを持ち歩くにも「邪魔でしゃぁなぃ」

今は、以前みたいな個性あるデザインの合鍵は廃れたみたいで
鍵屋さんやホムセンに、そう言うのが置いてない。時代だなぁ。
仕方ない‥日産で純正鍵を買ってくるかぁ。

っー事で発注してきました。

領収書を保管しだしてから4年ですから、これが全てではありません。
まぁ20年車で4年で、これだけってのは優秀だと思いますよ。笑
(全てが補修部品でもないし)

ってか、純正8山時代のキーの車‥
もう新しいfastに掲載ないのもチラホラ、古い方の奴を持ってて良かったわ。(^^;

しっかしまぁ‥
fastの部品マスタ検索で出ない鍵なので、廃盤かと緊張が走りました。

プロフィール

「@ちゃとぼー 木製はシフトノブでしか経験が無いのですが、友人がインディ付けてました。長い時間(2時間くらい)連続運転しても手汗?手に不快な感じがなく、本当は木製って1番向いてるんですよね。」
何シテル?   07/16 21:51
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5 678 9 10
11 1213 141516 17
18192021 22 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation