• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

こんなドアなら錆知らずだろうな‥

こんなドアなら錆知らずだろうな‥この記事は「農ライフさん」の軽トラ・・・クター?
についての関連記事を書かせて頂きます。


トラクターや、その他のトラクター関連部品が
想像よりも高価なのは
農家の方に聞くと分かる話ではあるのですが

要は万人向けでもないし、需要も限られてるので
大量生産ではないからって理由でもあります。

と言うかトラクターの方が適正価格であり
乗用車のは「異常な低価格」なのかもしれません。

そんな話はサテオキ‥農ライフさんの記事を読んだ翌日。
早速農家のお宅へ仕事でお邪魔したら、新しいトラクターがありました。

キャビンを見ると注目すべきは「ドア」で、全てが透明かつ立体成型です。
素材は樹脂ヘットライトでおなじみの「ポリカーボネイド」かと思いつつ
オーナーに許可を得て、軽く拳でツンツンしてみたら‥

うわこれ‥総ガラスじゃねぇかよ( ゚д゚)
これ‥何かの拍子で割ったら高いんだろうなぁ‥とか
重さは相当と思いました。

ってかドアの形にガラスを成型して作るって技術が凄い。
今までのトラクターも、見晴らし優先でガラス面積は足元まであったろうけど
上側は窓を開ける様になっていて、芯があって下は別のガラスだった様な。

運転中に窓を開けれないってのは、それなりのストレスも感じそうですが
今の流行は、これなんでしょうね。多分積んでるエアコンも相当強力かと。
Posted at 2014/06/05 22:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃとぼー 私のは最初から変わってしまってるのですが純正はスズキは大変と聞きますね(^^;」
何シテル?   11/22 18:45
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 56 7
8910 11 1213 14
1516 17 181920 21
2223 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation