• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

ランボー者

ランボー者一昨日に続いて、
またまたドライブ動画なんぞをば‥
今回の目的地は、こんな場所。

こんな数値が発表され始めた頃の
震災後の比較的値の高かった地方都市
(郡山や福島市)よりも

それから3年以上経過した「この場所」の方が高い。
~当初は、どんだけ高かったんだかねぇ‥
(※注釈3年前の地方都市よりも、現在のココが高いと言う感じとも、取れる文になっておりますが、そうではなく
現在、現時点同士での比較と言う意味で書きました。紛らわしくも文章ヘタクソで申し訳ないです。)


まぁ私は気にする値でも今更ありませんが
(正直多分、原発敷地内と、その周辺5km前後程度しか気にしない感じ。)
気になる人は気になるでしょう。そう言う方は近づかない方がいい。
(これから子供を作る若い女性や、それと共に子育てして行く若い男性は、出来たら避けた方がいいです。)

最後の目的地の場所は震災前から過疎(限界集落)地域で
随分前に学校の分校は閉鎖されていました。

その閉鎖された校舎で夏にはイベントをして
「活性化しよう」と、震災前は結構頑張ってた地区でもあります。
行ってみたら人なんか全くおらず、集落は没してしまった様です。

と言うかスタート地点も集落なのですが、そこも随分寂れてしまいました。
多分、住んでるのは湿原の先にある1件だけかも。
(以前、震災後に仕事でお邪魔致しました。)

さて、動画。(弱い人はマジで酔います。気をつけて)

どっちか?って言うと道を撮影するより
ハンドル回してる手元を含めて撮影した方がイイ絵になったでしょうね。

前半は、全然ハンドルを回す手を休める暇がありません。
こんな道を20代の頃は重ステで走行してたなんで‥若さですなぁ‥
(ATなら、もう少しは楽なのかな‥)

「もっと飛ばせよ」とか、「俺ならもっと速い」って方も居るでしょう。
そう言う方は、ご自分で「ど~ぞ」

でも、仮に途中で事故っても、中間なら前後20km人家がありません。
携帯も場所によっては圏外がワンサカ。ま、どうぞ、覚悟をば。

自分的には、これでも「何かあった際に対応出来るギリギリ」と感じてます。
ほんと世の中キチガイワンサカって言うか
対向車が来るなんて全く頭になく平気で車線割って飛ばしてくる奴も居ます。

そう言う相手が現れた際に、減速したり避けたり対応出来る速度‥
最悪の事態でも自分は停止してから相手から当てられる速度‥
って考えたら、私には「これが限界」です。
(あと、野生動物や野生化した犬も多いしね。何で野生化したか?は察してください。)

対向車が全く来ず、一度下見をした上で‥ってんなら
もう2~3割くらいは出せますけど‥さ。

↑ってのを
怖いもの知らずな20代の頃は、何の根拠もなく「大丈夫だろう」とか考え
バカみたいに飛ばしてたもんで‥

良く「今、命があるもんだ」と奇跡を感じております。(^^;

つか、そんなギリギリの状態でハァハァしながら走ったって楽しくないし
タイヤも燃料も、長い目で見たら車体も勿体無い。

公道ですぜ。そう言うのは漫画や映画やゲームだけで十分。
Posted at 2014/07/05 21:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
131415 1617 1819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation