• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

子牛を乗せて‥荷馬車が揺れる。

子牛を乗せて‥荷馬車が揺れる。こんな風に、後(アト)が無い(解体されるのみ)らしく
荒っぽくトラックの荷台積まれた車を見て思う事が

『もはや自分の車より、皆‥新しい車ばかり』って点。



ど~りで最近、自分の車の部品の確保が難しくなってきたのを実感する訳で‥
以前は、それこそ「その他」の車種よりも個体数が多い車なので、
部品が見つからないとか、そんな日が来るとは夢にも思ってませんでした。

車に意思がないのは、そりゃモノだから分かるけど。
仮に意志があったとして、そうヤって荷台に積まれた車達は
まだ現役で道を走る私の車を見下げて、何を思うだろうか?
そして私の車は、その車達に、どう答えるのであろうか。

車も家も、そして人間も
現役を退くと不思議と途端にヤレ始める。不思議なものです。
(家屋の場合は人が住んでいない場合)

車の場合、全く手入れしてない様な場合でも
とにかく動いてれば振動するので水気を切る事が出来るし
タイヤは走行で暖められてホイールとの機密性も保てたり
ベアリングは動かしてこそ負荷を分担出来るからかも知れません。

家の場合は良く分かりません。(大工さんとか不動産関係の人なら分かるかも)

人間の場合、仕事を辞めてしまうと、やはり定期的に動かなくなったり
仕事をしてると嫌々でも毎日動かざる得ないからかも知れません。

あ( ゚д゚)んだ。
20代の頃って、仕事が休みの時は1日寝てたりしました。
起きたら外が暗いので早朝に早起きしてしまったか?と思ってたら
段々明るくならずに暗くなってゆく‥q(T▽Tq)6時じゃなくて18時かよって。

そんなんでも体は平気でしたが。
今この歳になると休みの日でも、寝腐らないで
ヤる事を、作って体をある程度動かさないと、
夕方とか、翌朝の「出勤」って段階で、首が痛いとか肩が!腰が‥ってね。

所が、上に書いた様な事を気遣って、何かやるにしても
仕事で使ってる以外の場所や、それ以上の負荷を掛けても
また、それが原因で痛くなったり。‥この辺が最近「すげ~面倒」です。

車も同じかも?知れません。普段通勤で使っていて
休みの日に頑張らせ過ぎると負荷が掛かり過ぎて…

って考え直すと、確かに不具合や不調を発するのは休日だなぁと。
や、これは「接してる時間が長い」ので単に気付くだけかもですが‥

Posted at 2014/09/16 09:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 345 6
78 910 111213
1415 16 17 1819 20
21 2223 24 252627
28 2930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation