• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

終了。

終了。家に着くまでが~のオフ会で
家に着いたので今回分は私的分は終了です。

ちょうどいい感じにピンボケで
画像加工の要が無いとか
俺様の撮影は天才的だ~。w



所で下↓の画像に写ってるトライルさんの隣の方(切れてしまいすみません。)
1000ccなのですが、低速はともかく、音を聞いた感じで
3~4000回転を過ぎると1300ccと遜色ない加速をします。

仕様を聞いたらαマニ、カム(これは社外品かも?)とガスケット交換とか‥
そ~か、ガスケットを交換すれば、あそこまではイケるのか‥
(MT前提でハイオク仕様かも知れませんが‥)

さて、写真写りだけはイイ色と自画自賛ですが
相変わらず自分の車の解体車寸前ぷりを確認する会=「オフ会」である。

も~ね。そう言う気になる場所を直すなら、
解体屋に転がってるのを起した方が、よっぽど出来がイイ‥ってヲチなんですが
長年を供に過ごしてる相棒なので、そ~も行かん。

別の「シシ」は、それゃ「ヤックル」ではなく、ただの「シシ」なのである。え?
(俺のクルマはヤックルかよ‥)

自己紹介で「東と北のあいだより…それ以上は言えない」 とか言おうと思ったが、
変なモンを想像させ皆様を不安にさせるので、それは語るのは辞めました。w



まさか雪の中を走行するとは思いもよらんかった。


上の場所の前は濡れ落ち葉の路面なんて言う
雪の次に滑る様な場所を走行したし緊張で肩がガッチガチ。

所で最近、朝は元気が全然ない。‥え?

九さんには、以前に1度会ったのに、
スッとぼけて「九さんですよね?始めまして」とかカマして突っ込み入る始末。
大体、私も何で俺は顔を覚えてるだろ?とか‥訳が分からんって言うか

車も自分も確実に老化してるんだなぁ‥と。


今回1日で総走行距離400Km‥相棒。頑張ってくれました。笑
(実は十万キロを2回戻してるので実際の走行距離は3十万飛んで2300kなんですけどw ‥まぁ近いウチに、また左は0に戻します。w)


デスビ、エアフロ、オルタ、燃ポンの予備を持って行きましたが、使う事なく帰宅出来ました。
(ま~大概は「後」から来るんですが、地元なら、ど~にでもなるし。)
Posted at 2014/10/29 00:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンテカのHIDとか久々に聞いた。なつかし~」
何シテル?   07/14 08:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
56 7 89 1011
12 1314 15161718
19 20 21 22 232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation