• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

やはりクルマは動いてナンボ。

やはりクルマは動いてナンボ。youtube動画でクルマの動画を見てると
自分の車を自分で撮ってる人が多い。

そんなの当たり前なんだけれど‥でも。
自分の車の動いてる姿なんて自分が運転してるから
全然見た事もない訳で‥自分で撮影してみると
見慣れた自分の車が、かなり新鮮に見えるもんですね。
灯火類のチェックを兼ねて撮影するのも悪くないです。

免許を取ってからの数台は「重ステ」だったのですが
こうヤって見ると、そのクセが今だに色濃く出てしまってます。
(パワステ付いてるのにクルマが動いてるウチにハンドル操作を完結させようと必死になってる‥苦笑)
ってか、クルマが停まってる時にハンドル動かしたら
今度は動き始めた際に、軌道が判らなくなる‥で?しょ(^^;

所で今朝、アサイチでエンジンを掛けたら
掛けた直後なのにマフラーから煙が‥

触媒は暖まってからじゃないと反応しないので
これゃ水蒸気じゃねぇぞ‥と、マフラーに顔を近づけたら
すげぇガソリン臭い。
まぁた‥水温センサーが逝きかけてる模様。

ま、掛からなくなってチェックランプ付きぱなしでも
燃ポンのヒューズを抜いて始動して鬼吹かししつつ
当地から往復で300k近い只見まで行きかえり出来ましたので、そんな感じで。
(その他のデスビエアフロ燃ポンは再始動出来なくなる。)

そういえば以前水温センサーが壊れたのが車齢10年
それから10年かぁ‥きっちり10年で壊れるのね。笑

センサー交換には、ある程度特殊なソケットが必要なんですが
エーモンのソケットで代用可能です‥

このソケット、これの交換に使う以外に使う用途が全くなくて
それから10年‥1度も使わず‥ってか、工具箱に残ってたたっけかコレ?笑
Posted at 2015/03/24 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「( ゚д゚)ポカーン
「とうきび」って方言だったのか‥
この歳まで知らなかったが‥
じゃ何って言うんだ‥」
何シテル?   07/21 23:17
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4567
8 9 1011 121314
15161718192021
2223 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation