• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

ヲイラ山

ヲイラ山本日は休日出勤の代休でした。

家に篭ってるのも精神衛生上良くないので
午後から出かける事にしたのですが

市内で行ける所では、然程時間も潰れないし
市外も北側は雰囲気悪いし、西は雪が残ってるし
って事で、方向は自然と南(関東/茨城)へ‥

ここまて来る手前まで、この山にするか?
水戸まで行って「新猿」でも掴まえて来ようか?
(捕まえの誤変換放置ではありません。)
と、考えてました。

で、ま、ここまで来たら山に雪なんぞ残ってねぇだろ‥って事で
山を満喫する為に、進路を変えたのですが、やはり雪は残ってました。

本当は、ここを通ってから、さらに山を進もうと思ってたけど
これ以上はヤバイ雰囲気なので、ここでボーッと町を眺めていると‥
(ご覧の通りで既に夏タイヤに戻しました。スタットレスは、あくまで車検用なので、チェーンの様に使う感覚しかないので)

何と、こんな山の中なのに、人が歩いてくるではないですか!
格好を見ると、ジョギング姿であり
髪は白髪の短髪で、体は締まりまくりの筋肉質。
この辺りは全く人家が多分ないと思うので下から来たって事?
マジカよ‥と思って目を丸くしてたら、相手の方が笑いながら話かけてきてくれました。

‥って一体何処から歩いてきたんですか?って聞いたら
眼下に見える景色を指差して、
高速が見えるでしょ?その辺りが俺ん家だ!って。

ここまで片道1時間半掛かるそうです。
旅行に出てる時以外は、ほぼ毎日、ここまで登って折り返すそうな‥

非常に話の面白い方で、ついつい2時間も話こんでしまいました。
お陰で暇を存分に潰せて、非常にラッキーでした。

年金を貰ってる‥と聞いたので歳の想像が付いたのですが
(60代半ば過ぎ~)
それを聞かなければ50代半ば~後半くらいに見えます。

お仕事は退職まで日立製作所勤務で(この辺なら当たり前か)
車のエアコンの部品を主に担当していたそうです。

ちなみに、私も歩いてこれないレベルではないけど、
山の上から友人に電話して迎えを頼むか?1週間寝込むレベルすよ‥

それを毎日ってアンタ。何ですか?この方は「バケモノか?」って感じ。

この辺りの方と、こんな長時間喋るケースは初めてですが
言葉(方言、訛り)は、県は違うのに、本当まるで変わらずなんですね。

かえって同じ県でも山側や/北側(北は粗っぽいから悪いけど好きじゃない)の方が
(荒いじゃなく粗いんです。だから話をしてるとムッと来る事が度々ある。)
話をしてると言葉の違いは、すぐに分かるもんなのですが‥


ちなみに、その方が現れる前に撮影した道路の下の斜面です。
多少ゴミが散乱してるのですが、これでも去年末前に市が一旦掃除したそうです。

最近また散乱してきてるのですが、どうにも、道路からではなく
この斜面にまで降りてから捨ててるらしく、この下が凄いとの事でした。

んで、この斜面にはコンドーム(彼はスキンと言った)が散乱してる事もあるそうです。
(画像に写ってるのはマックスコーヒー缶ですからねw)


それは車から捨てたのであろう‥との事ですが
落ちてる時(時期)は、どんどん増えて行くので多分同じ連中だろうと。
若い奴は、そんなもんを付けないだろうから、それなりの年齢であろうとか
そして、ある時期を境に、それが増えなくなるので別れたんだろうと‥
流石、毎日来てる人は、そして人生の先輩は見る目が違う。(^^;

しっかしまぁ‥コンドームって持ち帰らず捨てるもの‥なんですね。
縛り方やら投げ方が悪いと、自分の車に自分の分身が付く気もします。
そして、位置からして助手席であろうから暫く気付かない。
そして暫くして気付いた時に「何だこれ?」と自分の手に唾液でも付けて擦るとか‥

うむ。まぁ自己の場合ならいいのかも知らんけど
スタンドの洗車だったらタマったもんじゃありませんね。
Posted at 2016/02/05 17:58:23 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 34 56
789 10111213
14151617 181920
21 222324252627
28 29     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation