• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

昔取った杵柄/ファイナルエディション

昔取った杵柄/ファイナルエディション仕事で伺った先の御客さんの話なので
あまり詳しくは掛けませんが‥

今日仕事で行った先の御客さん宅の玄関前に
車が2台あって、仕事が「しづらい」状況なので
万が一を考えて、車を少し動かしてもらう事にしました。

家に居たのは60代後半~70代前半の老夫婦。
(この歳になると個人差があるので判りづらい。)

旦那さんの車は、みるからに「その歳頃」の方が乗りそうな
普通の大人しめの中型日産のATのセダン。
(シルフェィです。ブルーバードだった奴。)
高齢者マークはないので、上の年齢と思います。

60代の団塊世代だとMTしか乗れないって世代ではなく
大概の人は、もうATに乗ってから、長かったりしますので‥
(コンビニに特攻します。って違うだろ)

その車は、道路にまで出して頂いて片方を完全に開けて頂き
玄関に近い方に停まってる車も動かさなきゃだめ?って言うので
万が一を考えると2~3m位‥(^^;って言うと
「あれ息子の車なんだよなぁ」って。
(同居はしてませんが、住居に置きたくないので預かってるそうです。)
で‥その車が「これ」だった。

画像は拾い物。
最初に、その家に着いた時から「おお、革命か!」って思ってましたが
後ろを見たら「最終革命」のエンブレム‥
これゃスゲぇと仕事ソッチノケで見てました。

その旦那さん
「暫くマニュアルなんか乗ってないから、動かしてくれないか?」と‥

いやいやいやいやいや‥嫌々々々々々!
こんな(高い。希少価値のある)車‥私は動かしたくないです。
と、速攻で返答してしまいました。笑

や‥ほんと、たがか数mですが、何かあっても責任持てませんもん。
じゃ動かすか‥と旦那さんが乗り込んだのですが‥
「エンジン掛からん」と‥o(´^`)o

まず旦那さん曰く「ボタンがない」
(や、ボタンの方が俺は嫌です。)

「鍵を刺すところがない」
(多分リモコンみたいなの持って室内に居ればいい?んでしょ?)

‥ま。エンジンだけは掛けてもいいか‥と乗り込んで
鍵は刺せないけど、回すノブを回しても反応が無い(・∀・;)

あ‥「クラッチを踏むのか?」と、クラッチ踏んだらエンジン掛かりました。

その後の動かすのは旦那さんに代わったのですが
さすが60歳世代だと、何十年もMTに乗ってなくとも普通に動かせるもんですね。

「おお~!」と、歓声を上げてしまいました。

前も別な御客さんですが、似た様な状況で息子さんの?
「BRZ」動かしてましたが‥

でもしかし、そのまぁあれです。
60歳くらいの人の方がスポーツカーって似合うと思いますよ。
若い人も似合う。1番似合わないのが「私の世代」ってヲチ。orz

ま、いいや。んで‥ウチの親!
「車邪魔だ」って言うので「はいよ。って鍵を渡したら」
「マニュアルなんか今更運転出来ない」って言うんですよね。
これ‥絶対ウソだわ。単に嫌?面倒なだけだろww 少しは、同世代を見習え。笑
(エンストさせたら指差して大笑いしてやろう。鬼)
Posted at 2016/03/12 22:34:33 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「「蝉が鳴かない梅雨明け」か…
言われてみたら確かに…」
何シテル?   07/03 11:19
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 45
6 7 891011 12
13141516171819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation