• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

音いいっすね。

あんまり乗らないとヘソを曲げるかもしてないし
自転車の事ばかり書いてるのもアレなので動画なんぞを‥

バッテリーがアガってるかも知らんと思ったけど
マジで、このバッテリーはバケモノかよ。
(購入2011年。5回くらい始動不能なくらい不注意でアゲてます。)

以前、ガラケーで動画を撮ると音がイマイチだったのですが
これだと、ほぼ現実の音のまんまの感じです。

実は今日仕事で少し無理して微妙に腰が調子悪いので、明日は車で行こうかと‥
それで朝アガってたら悲惨なので、夜のウチに試しておかないと‥なんて感じです。

一応朝は自転車でも間に合う時間に出てエンジン掛けるつもりですけどね。
(5分早いか?遅いか程度です。6kmなので)

そうそう。この前は職場の「お姉さん」と、朝にランデブーしました。

コンビニに寄ったら居たので声を掛けて、そこから職場まで一緒でしたが
一般車の26インチの方(WOって奴)が明らかに直径デカイですね。
(私のは26インチHE)

お陰で小回りも効くので、ある程度自分の手足の様に動いてくれる様な
そんな感覚で走行できます。

これはクルマも、もう10年以上乗ってるので同じ感じですが‥そのなんだ。
自分の身の丈に合ってて使い易い方が長く乗れますよね。

先日、修理した場所‥すでに、それから80kmほど走行したので
アタリも付いたろうと分解点検してみましたが、

再調整の必要はありませんでした。上手く行ったもんだなぁ。
と言うか新品使えば、ここの調整は簡単って話はウソではなかった。
(新品だと適正調整域の幅が広いんですね。)

分解ついでにアルミの部分を磨き始めたんですが

やっぱ腰がイマイチなので、辛くなり恥ずかしい状態のまま戻しました。爆
どうせ足で擦れば、すぐに濁るわけだし‥
Posted at 2017/11/02 23:32:09 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@赤カブ@59 えっとですね‥仕事先の15階でエレベータが止まり階段降りました。q(T▽Tq)」
何シテル?   07/05 21:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
56 78910 11
121314 15161718
19 20 21 22232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation