• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

八代亜紀

八代亜紀雨めぇ~雨めぇ~降れぇ~降れぇ~もぉっと降れぇ~♪
私にゃイイヒト、おりません~♪

( -.-)ノ⌒-~ポイッ!
ほっとけ!

こんばんわ。こんなに雨を願った日はありません。
え?クリスマスイブ?そんなもんで騒ぐ歳でもないし
(仮に騒いでたら、いい加減、オカシイです。おかしいから騒ぐハメになるんです。それが四十路ってもんです。はい)

今年は仕事の移動ではラジオなんか聞いてないので
今日出勤して、書類を見て、暫くしてから気付く有様。笑

そんな理由ではなくて
「よいのうち‥から雨の予報だけど、どうにも午後から雨くさい空」って朝思い
帰りに暗い中、雨に降られて自転車を漕ぐのは、流石に冬は辛い

って事で、
今日は「クルマで通勤しておこう」と、このクソ高いガソリンを費やし出勤した訳です。
でね。これで帰りまで天気が持ってしまったら、無駄にクルマを使った。
そんな風に思う訳で‥中々雨が降り出さない事にモヤモヤをしてましたが‥

時計が14時を示す頃に‥
キタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)━━!!!!

雨が降り出しました。やっぱ暗くなるまで持たねぇじゃん。みたいな。

所で今朝おきて‥この所、寒い日が続いてたけど
エンジンすら掛けてねぇけど、バッテリーがアガってるじゃねぇか?と
自転車で通勤しても間に合う時間に、外に出てエンジンを掛けたら
何と普通に始動する。(ちょっと弱弱しいけど。)

バッテリーを交換したのは震災の直前だから6年モノ。
今までは、この車に限らず安いのばっかり(ホムセンで1番安いの)だったので
数年とか、数回アゲたら「もう終わり」だったのですが

やっぱ高いのは違うわぁ‥と、ちょっと感動してます。
(アゲた回数数知れず。笑)

まぁ、そんなこんなです。
Posted at 2017/12/24 20:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@じじくん オートエアコンの場合の利点は、風量調整の段階が細かく出来る点と、風量調整が抵抗調整じゃないので、そのレジスタが壊れないって点くらいかも知れません。ワゴンRはオートを押すと勝手にエアコンまで入ってしまうので、いちいち切るのが面倒です。」
何シテル?   10/15 07:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation