• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

最近の連中と来たら、ウィンカー出すタイミングが遅い!ヒトによっては出さない奴も‥

最近の連中と来たら、ウィンカー出すタイミングが遅い!ヒトによっては出さない奴も‥最近の連中と言う様になったら、オッサン通り越して
爺ぃ化に突入してるんじゃないかと、まだ自覚がある様で
リアルの現実では、まだ口走ったりしませんが‥

出すのが遅い!出さない奴まで!‥何ってのは
多分、私以外でも思ってる方は少しは居るはず。

ちょっと逸れますが昨今思う事で良く書いてますが
「自転車に乗る様になると、ソッチの気持ちもわかる」し
「クルマ側も、結構、自転車に負けず劣らず酷いのも多い」事。
(後者は免許を持ってる前提なのに‥ね‥ぇ‥)

で、昨日、久々にワゴン尺に乗りました。
普段自転車で移動してるので買い物が溜まっており
それなりの距離だの時間だのを走行した訳ですが‥

ご覧の通り「AT」です。(この型にもMTあるの?)
気づいたら、自分もウィンカー出すタイミングが遅い‥と言うか
「あ‥出すんんだった」とか、普段なら「ありえない」位の感じになります。

そしてエンジンブレーキも効いてないから、その曲がる場所に
スーッと近づいてしまい「今更出すのに意味あるの?」なんて風にも。
(酷い。)

何だろう‥これは。曲がるに際してブレーキしか踏まないからなのでしょうか?
よくわかりませんが、他人様を「どうこう言ってる場合じゃねぇわ」とか思ってしまいました。

何となくですが長年MT乗ってると自然の流れ動作みたいなものなのか?
曲がるとなったら忙しいから?その動作に入る前に出したいのか?
(クラッチ踏むシフト変えるクラッチ繋ぐ、ハンドル回す)
この動作に入る頭があるので、よし曲がるぞ‥となるのか?
よくわかりませんが‥

あとアクセル踏めば進むので変わる信号や交差する信号なんか
あまり見なくなるのが原因なのか?で、最近信号が変わっても
中々発進しない車も多いし、加速も鈍いのかも知れませんね。
(MTの場合できればサッサと3速か?4速まで終わらせたい。)

まぁあれです。自転車も然りですが、車も同様。
それに乗ってみないと、その人の立場がわからないと言うか

いまや少数派になってるなら周りと合わせなきゃならないのは
少数派の方なんですよね。

だって今や「MT」で発進前に少しアクセルを煽ったくらいで
ヘタしたら暴走族扱いとか、良くても「運転荒い」とか言われかねませんので‥
Posted at 2017/12/29 18:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウコン尺 | 日記

プロフィール

「@赤カブ@59 えっとですね‥仕事先の15階でエレベータが止まり階段降りました。q(T▽Tq)」
何シテル?   07/05 21:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation