• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

プカプカ~


動画のコメントにあったのだけれど、ここまで行っても
突っ切ろうとする人が大半で(自分も含む)
中々戻る選択を出来る方は、その現場では意外に少ないと思います。
(こうして客観的に冷静に第三者目線で見てればナンとでもいえますけどね。)

道路に飛び出してくる猫に対して「ネコは戻る事をしらないから‥」とか言うけど
そんな事を人間も言えたものではありません。

ちなみに脇目もせずに道路に飛び出してくる猫は、
大概はサカリの時期のオスの可能性が高いです。
その時期以外はネコも結構冷静に判断してます。

これも人間のオスも似たり寄ったりです‥所詮動物ですね。あ~やだやだ。

ちなみに、今は河川改修が終わって数十年が経ってますが
それまでは毎年の様に台風で河川が台風で氾濫してた頃がありました。

当時中学生だったのですが、友人と台風の翌日に
こんな風に氾濫した箇所を自転車で突っ切ろうとしたら

私のと友人の2台共にパンクしてしまい押して帰った思い出があります。
なのでクルマよりは乗ってる位置も高いし動力が自分である自転車は
こんな箇所でも平気そうなイメージがありますが、やっぱダメみたいです。
(災害に強そうなイメージがありますが、燃料が不要ってだけで道路障害に強いのはバイクかも知れませんね。)



この曲を小比類巻さんが歌ってた事実を今知りました。
Posted at 2018/07/14 07:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃとぼー 木製はシフトノブでしか経験が無いのですが、友人がインディ付けてました。長い時間(2時間くらい)連続運転しても手汗?手に不快な感じがなく、本当は木製って1番向いてるんですよね。」
何シテル?   07/16 21:51
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 10111213 14
1516 1718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation