• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

3/8DR ビットアダプター

3/8DR ビットアダプター クルマや自転車で使うモノ‥ではなく、仕事用に買いました。
以前、地元に工具専門店が無かった時は、郡山とか水戸に行った時に
工具専門店で土産代わりに購入したものですが
今や自転車で行けてしまうと言う‥

便利になった反面、なんかこう‥素っ気無い?味気ない?
そんな感じがしてしまいます。

以前、何処かに
自分の住んでる市だか街だかに
「博打場ばかり増えて工具専門店が出来きない」
とかボヤキだか愚痴ってたのに、出来たら出来たで、この有様。
人間って言うか、そう‥私の性格や考え方に難アリなんですね。
(いまさら、この歳で気付いてる有様。)


同様の工具はクルマや自転車のプライベート用に
koken製のモノを持っておりまして、大変便利に使ってますが


仕事用と私的用は分けたい理由があって
仕事用は、会社に置きっぱなしです。

私仕用を混じらせてしまうと、
どっちともに使いたい時に手元にないとイザって時に使えないってヲチが発生します。

仕事用としては、この工具は「サブのサブ」の位置であり
高トルクを扱うものではないので、じゃ「安いノーブランドでいいや」
と、そんな感じです。

最初は、それでも「シグネット製」を買おうか?と思ったのですが
実は仕事用として、わざわざシグネット製を買ったにしても
結局は、使わずに済んでしまい無駄買に終わる事が多く‥
今回も、そんなかな?とか思った矢先。
(ちなみに地元のアストロは、なぜか郡山のアストロみたいにシグネットが、あまり置いてない)

ひょっとしたらシグネット製(400円位)よりも安いのあったりして‥と
地元のアストロに行ってみたら、アストロ工具で何と200円。笑

koken製が800円くらい、シグネットが400円、アストロが200円。
どんどん半分みたいな‥って言うか、200円なら
「買ってみたけど、(使用用途に)合わなかった」としても
金をドブに捨てた気になっても平気と言うか‥

ジュースを飲みたくなって、一緒に居る友人にも奢って‥よりも安い値段で
早々に諦めが付く値段ですよね。

金銭と言うのは、そう言う無駄とか散財とかの面以外にも
それなりの対価を払ったものには
「自分を納得させる為に、合わないものでも合ってる様に自分に呪文を掛けて」
(呪文って言うか思い込ませるとか、自己自身洗脳って言うか)
無理矢理頑張って使ったりしたりするので「真価がボヤけて」しまったりしますが

この程度の値段だと「あ~合わないわ。使えないわ。想像と違ったわ」と
ボケずに、ブレずに、シャキっと判断下せたりも出来る訳で

こればかりは「モノ」が、どうこうではなく、自分の財布から出るモノ次第で
こんなにも判断が鈍ったり、ボケる原因にも繋がってくると言う‥なんとも
お金ってのは、「恐ろしいものだな」と、そんなこんなを考えさせられました。

あ‥ごめんなさい。そんなのじゃなく「モノ自体」の話を知りたいでしょうね。
まだ、そんなに使った訳でもなく、ビットを刺してみた感じですが

ちゃんと抜け止め(差し込むビットの)機能は備わっており
kokenのは差し込む口にボールが入ってますが‥


アストロのは1番奥に金属クリップ?の様なモノが備わっており
奥まで、ちゃんと刺せば、使用中に抜けたりする感じはしません。

ただ使ってるウチにクリップが開いてくれば、スカスカになるかもですが
それこそサブのサブ用途なので、これで十分な感じがしますし

本当に仕事用に便利で頻繁に使うなら、その時に高いのを買えばいい気がしております。

プロフィール

「「ヴォルデモート」に見えて
一人で笑ってたけど

良くみたら違った。
( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/11 15:16
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation