• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

自転車通勤の友が無い!q(T▽Tq)

自転車通勤の友が無い!q(T▽Tq)‥自転車の場合、車やバイク(フルフェイスメット)と比べて
顔が走行風に剥き出しなのですが、その為に冬はマスクをしております。

ここを保護しないと顔から熱が奪われ、体の冷え方が全く違ってくるくらい
バカに出来ないのですが‥

そろそろ数が減ってきたので、帰りに薬局に行ったら、全く売ってない!

通販サイトを見たら「普通の値段の場所」は「販売休止」


そして、某所では、すげぇ値段。(たかがマスクに何ですか‥この値段は)

『まぁ~た始まったよ。』
‥何処の国に変わらんと言うか中国の人々を、どうこう言えるものなのかと‥(毒すみません。)



って事で、数日前に売ってたコンビニを思い出して、
わざわざ、そこで購入してきたのが1番上のメイン画像のモノです。

さて、自転車に乗り始めの頃は
「ダイソーの10個で100円」みたいなモノで足りてました。

が、その後、長時間使うと耳が痛くなるので多少イイモノを着けてましたが
その「多少イイモノ」に試供品で1個オマケで付いてたのが、画像のモノです。

着けた時に感動したのが「匂わない」って事です。

コーヒーが好きな方、タバコを吸う方なら分かると思いますが
昼を過ぎると結構匂ってきますよね。

これは全く匂わないとはいいませんが帰宅するまで何とか気にならない位を保ちます。
値段で、そんな部分が違うとまでは思いませんでしたが、
実際使ってみて明らかに違うので驚きました。

‥そんなこんななんですが‥昨今の「騒ぎ」で、
暫く手に入らなくなってしまうのかも知れません。
(頑張ればコレなら2日目もイケるかも知れませんから、そうして保たせるしかありませんね。)

まだ数個残ってましたし買う金もありましたが、そう言う行為が
今の品不足に繋がってる訳で‥1個しか買ってきませんでした。ハイ。



ちなみに昨今の騒ぎ‥
「中国のブータン」とばかり思ってましたが、ってか、つーか。
何時の間にブータンが中国になってたんだ?と、そんな疑問を持ってましたが
どうやら聞き違いの様ですね。

似た様な事例で、ミニストップの「温タピ」を「湯ダビ」とか‥(以下略)

そろそろ逝き始めたみたいですよ。(何が。w)


所で!
この様な日本のメーカーの名前のマスクの原産国‥殆ど中国なんですよ。
製造してから2週間経ってればいいですけれどね。

何ってか、その品不足で急ピッチ生産したとして出回る場合
そんなに掛かってない気もします。

まぁ滅菌くらいはヤってるとは思いますが‥外のパッケージは、どうなんでしょう?
‥って、そこまで言うと、他の物でも、今や中国産は
日本では?世界では?避けられません。

まさに「世界の工場」と化してる訳で‥何も出来なくなってしまいますけどね。


さてさて、そしてその頃、中国では‥自国で実は生産してるのに、手に入らなくて、
日本で爆買いして持って帰る‥言うならば実は逆輸入と言うヲチ。
‥そうやって世の中は無駄金使わせて回ってるんですねぇ‥
(旅費とか輸送コスト考えたら、スゲー無駄ですよね。)


そういえば中国の方々は、なぜか水色のマスクをしてる方が多いですが‥
まるで「冷えピタシート」のデカイのをヤってる様な風にも見えなくもな‥なんでもないです。


中国人の買占め‥なんかよりも、私の住んでる地域は
別の危ないモノがあるとかで、そもそも外国人が寄り付かない地区だったりしますので
こればかりは、自国の人が求めるから無くなってる気がします。
(尤も、他所で品が減れば、品が入らなくなる分、品が無くなる訳でもありますけれど。)

ただね。
先週でも思ったんですが、相変わらず土曜l、日曜は
別の流れで道路が混んでます。(ショッピングや外食やイベント等)

‥こんな時くらい外出を控えたらいい気がします。

結局、自分から「危ない場所」(人が集まる場所)に出向く行動は控えずに
コロナだ!肺炎だ!って騒いでる日本人も日本人で、どうか?って思うんですよね。

本当に危機感があるなら、土日なんてガラガラで閑古鳥になる筈ですが‥ね。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation