• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

ル・マンには魔物が棲んでいる‥

ル・マンには魔物が棲んでいる‥そう言えば、そろそろ時期だったなぁ‥と思ったのですが
この世界的な感染症が流行する中で、果たしてどうしたんだろう?
と、気になって調べてみたら、初夏(日中が1番長い頃)から
今年は、秋に開催日が変更されてるみたいですね。

‥果たして、それで開催出来るのか?微妙な所ですが…

所で、今回の題名である「魔物が棲んでいる」ですが
私が注目したのは、棲んでる件ではなく「魔物」の件です。

産まれて、言葉を知って、自分で発する様になって
何時の間にか「使ってる言葉」ってのは

何となく意味は理解してるから‥こそ、ちゃんと調べた事もない。
って感じで、正確な意味を理解していなかったりしますよね。

って事で「魔物」の意味です。
『魔性をもつもの。人をたぶらかすあやしい力をもつもの。』
『人を狂わせ害をするような性質をもつ化け物の類。』

‥( ゚д゚)
動物にとっての異性みたいなものでしょうか?
この歳になると、もう随分遠い昔‥に、なった気もしないでもないですが
ぃゃぃゃ‥死ぬまでハマりまくる御仁も少なくない様ですよ。
(老人ホーム関連に勤める者談。)

と、ここまで書いてて気付いたのですが
「魔物」は、モノや場所、そして他者に棲むもの‥ではなく
自分の心の奥底に棲んでるものって事ですね。

(前者は単に自分の心のソレを刺激させるものって事に過ぎません。)


所でだ。(ですね。)

魔物が棲むといわれる名前のタイヤを買いました。

以前程ではありませんが、相変わらずの撫で肩ですね。

いよいよ国産から離れる時かな…とも、思いましたが

結局買うとなると、どうにも踏み切れませんでした。(台湾とかならアリと思うのですが)

大体‥自転車のタイヤすら日本製ですし‥ね。何かその‥

本当は今まで履いてたタイヤ(TOYOのDRB)で良かったのですが

何と、買おうとしたら知らぬ間に廃盤とか‥十分満足してたので残念です。


‥で魔物ですが、実はタイヤではなくカレンダーに棲んでました。
現在履いてるタイヤが限界なので早々に交換したかったのですが
何と、自分の休みに祝日が被ってくると言う‥

体育の日(たいいくのひ)は、かつて日本に存在していた国民の祝日の一つである。
2000年(平成12年)以降は、10月の第2月曜日であった。
日本の移動祝日の中では、1年のうち最後の祝日であった。
2020年(令和2年)より「スポーツの日」に名称が改められた。
(基本、平日休みなので、こう言うのスゲー迷惑ですわ)

仕事が忙しくて暇が無いので、仕方無い‥しばらく家で転がしておくしかありません。
‥まぁタイヤですからね。転がしてナンボですから。(え?)

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
5 678 91011
12131415161718
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation