• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

リアブレーキ調整。‥またヤってんのかよ。

リアブレーキ調整。‥またヤってんのかよ。この前。
ワゴンR(23)のブレーキ調整をしたら、
マーチ(K11)の方が気になってきたので
コッチも、後日ヤりました。の巻です。

ドラムだけハブから外れるタイプなので
大きなナット(30mm)を扱う事もなく
(そもそもハブセンターナットを緩める必要がない)

MTなので前輪の転動防止措置もする必要がないので
(ギアを1速かバックに入れとくだけ)

慣れたもんで楽なもんです‥
と言うか「旧来の方式なので、その気になれば幾らでも細かく調整」出来るので
ハマり出すと延々と調整してて腰痛がしてくると言う‥笑

ドラムブレーキって自動調整とか言うし、リアなので、ついつい放置ぎみですが
ここの調整を自動で任せっきりにして放置するとブレーキ全体の
特に踏み始めの領域がイマイチになってきますよね。
(空走と制動の間の部分)

所で、こうして調整したり、タマに家の21ワゴンRに乗ると
やはり23ワゴンRのブレーキの初期制動の違和感が目立ちます。

ただ‥試しにと数日「そればかり」を乗ってると
人間は慣れるもので、平気に感じてくるのですが
今度は他の車でガックンブレーキをヤるんですよね。

この点について知人で同じ型に乗ってる者に聞いても同意見ですので
「こんなもの‥と思って慣れるしかない」の、かも知れませんが
もうちょっと多くの意見を聞いてみたい気がしてます。

そうそう、最近になって
格好イイ純正ホイルを履いた23ワゴンRを職場で毎日見るので

(調べたら、このホイールって「エンケイ製」なんですよね。)

別部署の従業員の方かと思うので、その方にも話を聴いてみよう‥と思ったのですが
ある日、クルマに乗ってる方の姿を見て「こりゃ駄目だ」と諦めました。

運転席に居たのが若い女性だったんです。
私‥苦手ななんですよね。

仕事上で接せざる得ない時も日頃もマジで最低限しか喋りませんし。
あ~あ。何だろ。とっても残念だ‥な。

逆に男性なら、若かろうが年配だろうが、遠慮なく。ああでもない、こうでもないと
話かけられて、それが知り合うイイキッカケなんですけどね。

別に若い女性を、変な意味で意識してる訳でもないのですが
でも、私が同性(男性)に話すみたいに話せば
後から絶対ナンダカンダ言われる気がして仕方ないです。

歳を喰えば直るかな?とも思ったのですが、逆に余計酷くなってる気がします。
‥何だかな。ま、この歳までこうなんだからぃぃか。
(いいんかい。笑)

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34 56 78 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation