• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

【E26家庭用100v】LED電球の交換。

【E26家庭用100v】LED電球の交換。って事で。(何だよ)部屋で使ってるLED電球が5年くらい経ち
相当に暗くなってる気がしまして交換する為に買ってきました。

確か以前購入した際は2000円ちょっとした気がしましたが
同じメーカーなのに今回は1000円程度。
5年で半額になったものか!と思った訳ですが‥

ちなみに電池はクルマの電子鍵用です。
反応距離が、ここ1週間で悪くなってきました。
(これは初モノ珍しさで面白がって用もないのに開け閉めしてるせいかも笑)


あまりにも価格が違うので、購入してからですが気になって調べてみました。
(当時も今も生産国は同じです。日本と書かず生産国と書いてる段階で察してください。)

左が旧で右が新です。金口の口径はE26で一緒ですが
そもそもの大きさが違います‥が、これは以前より小型化したものと思われます。

それそれの型番を調べてみると、なるほど‥この違いか!ってのが分かりました。
配光角が違う様で、今まで使ってた方が、より広角(300°)で、
今回のは180°と狭い。

多分コレが価格差なんだろうなと思いました。
現在は300ってのがなくて少し狭くなって260°(だったかな?)ですが
そっちになると、やはり価格は2000円代する感じです。

で、実際ですが、今までのが40W相当で5年程度使ってると流石に暗くなり
パソコンのキーボードが見えづらくなってたもの‥ですから

それが180°とは言え新品の60W相当ですから、全然明るいです。
多分?使ってる灯具が、そこまで広角を求めてないのに、
無駄にそう言うのを使ってたのかも知れません。

とにかく、今まで「文章を読む」のも辛くて説明書が読みづらかったのですが
歳を取ったせいで見えなくなってるとばかり思ってました。(確かにそのせいもある)

交換したら普通に説明書も読めるので良かった良かった‥です。笑

と言うか、よく調べもしないで安い方を何も考えずに購入したのですが
今回は、これでよかった訳で、怪我の功名って奴なのかもしれません。

購入前に調べに調べて‥ってのが必ずしもベストではありませんよね。

ただ‥良い事ばかりではなく、消し忘れて寝落ちした際に
余りにも明るくて、悪夢で起こされる予感がプンプンなんですが‥笑
(今までの暗さは寝るには、ちょうどいい明るさって小玉常夜灯並みの明るさだったのかと‥)
Posted at 2022/09/24 20:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4567 8 910
11121314 151617
1819202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation