• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

生きてるウチに頭は使え。

生きてるウチに頭は使え。何とも正月から仰々しくも挑戦的なタイトルでありますな。

死んだら頭を使えないなら天国も地獄も無いんじゃないかと。
考え出したら眠くなるのを通り越して寝れなくなり、
そして、それを考えたら疲れてきて寝てる。
何なんだ‥俺は‥。最初から寝りゃよかった‥

と言うか、この歳になると同級の友人との正月の話題に
「今年で〇〇才になる」が出るのですが
私は返しに「そんなに歳を取りたくないなら死ぬしかねぇぞ。それでイイのか?」
と‥まぁ。

歳は取りたくないが、死にたくない。

結局、今生きてる以上は死に近づいてってるし、それは避けられない‥と言う
今、生きてる事を否定するなんて「バチが当たる」ってもんです。

若い奴に「おっさん」「おばさん」と言われ「汚物扱い」されたら、こう言ってやりゃイイんです。
「私は確実に、この歳まで生きてるが、おまえがココまで確実に生きる保証なんかどこにもねぇぞ残念だったな」と
頭で思いつつ、一言‥「うっさいわ。このくそガキ」でOKです。w

金は稼いだんだから使いたいが、でも減らしたくないみたいな。
私と仕事、どっちが大事なの?‥にも似てる。

人間とは、どうにもならない理不尽な事を頭で願い自分から悩みにする。
う~ん。o(´^`)o

まぁいい。記事終了。ぉぃ。

何で、この記事を書いてるか?と言うと
去年発送されたモノが、今年の元日に届いた訳です。
何ともロマンを感じるじゃないですか‥

で、届いたのが単四を単三に変換するスペーサー。
何個か前の記事で、ライトの為に単四のエネループを用意した記事を書きましたが
案の定、仕事で使ってると1週間で暗くなると言う電池のバカ喰いぷりを発揮。w
ですので、その予備電池を持ち運ぶべく‥


単三電池4本用のケースに単四を入れるとガバガバで気にいらないので、
そのスペーサーで動かない様にしようと。そんなこんなで購入した訳ですが‥

これは単三と単四を2本づつをタマに仕事で必要な時があり持ってたのですが
(ガチで使う訳じゃなくテスト用の一時利用なので尚更。)

ん?待てよ。単四を単三に、スペーサーで出来るなら、
別にホンモノの単三必要ねぇじゃん。みたいな。


って事で4本ケースじゃなくエネループが入っていた2本用ケースで十分でしたとさ。
(ちなみにエネループのケースは単三単四兼用です。)

‥って事で、単三と単四、どっちも持ち歩く必要がある場合に2本にするに有効かと思います。
Posted at 2023/01/02 12:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation