• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2023年06月02日 イイね!

パステルアイボリー(マスキングテープ)

パステルアイボリー(マスキングテープ)以前、記事内で紹介したかも知れませんが
それは色が「艶消しホワイト」でした。

仕事で使うにあたり、それ使用してたのですが
「ホワイト」ですと若干色味が違い浮く違和感を感るので
今回は1度試したかった「アイボリー」を購入してみる事にしました。


本来は「セロテープ」でもイイのですが(他の者は、そうしてる)
数年経つと、まっ茶色に変色し、かつボロボロになってしまい意味を成さなくなるので
本当に「その場限りの数ヶ月のゴマカシ」に感じて、自分的には使う気が起きません。
(別にそれで十分なのかも?知れませんけどね。)

それを嫌って「せっかく別のものを使う」なら、
ついでに、もう少し違和感のない色味にしたいなぁ…と感じておりました。


今回アイボリーを購入し試した所、自分が感じてた違和感が無いので
次からは、この色にしようと…そんなこんなです。

実は以前、出先で足りなくなって
急遽ホームセンターで、適当な無名品を購入した事もあるのですが、
切れが悪いくせに(斜めに細く切れる)粘着が悪くと酷い有様で…


このメーカーのが「実は結構イイ事」を知る機会になりました。


同じテープでの別件。(梱包テープ)
会社が備品で用意は、してるのもあるのですが…
暇さえあれば、細かい事をウダウダ言う事が趣味なんだか?ストレス解消にしてる性格の奴に
「無駄使い」とか、「使い方が悪い」とかとガタガタ抜かされる位なら
刃もイライラするくらい切れ味悪ので…と自分用を持った次第です。

結果ですが、自分で用意した方が文句を聞くより全然安いと感じます。

テープ幅は規格で決まってるのでイイとして、厚さが良く分かりませんでしたが…
(会社のは既にカッターに付いてるしパッケージも剥がされてる)

試しに、厚さの厚いものを購入してみた所。
確かに丈夫なのですが、厚さに負けて剥がれてきたりが多く
(特に曲がった所)後から汚くなるので、必要以上の厚さは必要なし
…と言う結論。

その後、私ヨロシクで極端に走り(笑)
超透明の薄い奴を買ったのですが、これは弱過ぎてテープが脆く切れたり擦れたりで、
貼った面を気にしないで引っ張ったり、底面で擦れたりすると
気付いたらせっかく貼ったのに、貼った意味がない様に、口が開いてしまう…
事となりました。

どちらも、ある程度のメーカーモノだったのですが
そんな事に拘るよりも、重要なのは「標準的な厚さ」なんでしょうね。

って事で今回は標準的な厚みのにしました。
薄い奴よりコシは強く(当たり前)厚い奴より柔軟性はあって
使いやすそうです。(多分会社の備品も、この程度の厚み)

このテープでは「こんな用途」「こんな使い方」と最初に学んだものが
結果1番使い易いのかも知れませんが…

それを知るにも冒険し失敗してみないと分からないもんだなぁ…と。
そんなこんなです。
Posted at 2023/06/02 11:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/KfLcrZ8qYco?si=Fq-n1tXnKPUWw6LJ
やっぱりタバコか…どっちかにしとけっての。笑」
何シテル?   08/09 11:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation