• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

「ぃゃ~参った。参った。」

お久しぶりです。

題名ですが…こんな言葉しか、人間究極に置かれると出ないものですね。
もう限界を通り越して一杯々々なのに、そんな言葉を発しながら軽く笑ったりして。
何とか自分を保とうとしたのかも知れません。

でも、そうでもしないと、イイ歳した爺ぃに片足突っ込んでるおっさんのくせに
自分を保てなくなり全てを投げ出しそうな…そんな出来事がありました。

暫く文章すら書けずでした。
その直後に台風で大きい災害が、あったらしいですが
ブッちゃけ…そんな事が、どうでも良く感じてしまい。

その災害についてメールを下さった方複数人の方。返信出来なくてすみません。

本題ですが16年半の間連れ添った「猫と言う名の家族」を9月の6日に亡くしました。
我が家に現れた段階で、すでに生後半年くらいの「半分仔猫」みたいな頃だったので
実年齢では17歳になると思います。

動物の命は、なぜ短いんだろう?10歳も越えると互いに意思疎通も出来て
本当に家族の様になってきた頃…そうなると、もう生きた年数を一緒に居れなくなってる。
こんな事実は、ふと頭に過るんだけど、そう考えたら悲しいから考えなくなってました。

ほんと、その…覚悟が無いって言うか、
まだまだ一緒に20歳の誕生日も一緒に過ごせるんだろうと考えたり
そう言う責任感が欠落してました。

ただ、時々、こんな風にして過ごしてる時に

「おまえ気付いたら猫年齢では、俺と同じくらいになったよな」とか
「俺を通り越えて、もう爺さんなのか…」とか、言ってたりしたのですが
もう、その相手も居なくなってしまいました。

そして、私も「今から新しい命を育てたにしても、最後見取ってあげられるか?」
なんて考える歳になってました。
(若い頃は、そんな事すら考えないくらい…が若さだし)

今回は前回の様に
「出勤する時、まさか亡くなるとは思わず、いつも通り挨拶をして出勤したのが最後」ではなく
(家族が看取る結果になりました。帰ってきたら冷たい姿に呆然)

私が帰ってきて1時間位立った頃…妄想かもですが
妄想で片付けられないくらい、最後の最後まで私の事を考えてくれてました。

前も、今回亡くなった猫の他に、もう1匹を亡くした時に(震災前です。)
ここで、すぐに文章にしてしまい、自分の乱れた様を、そのまま晒けだしてしまい
「こんなんじゃ亡くなった猫に悪い」と思いましたので

今回は3ヶ月近く…まだ全然ですが、落ち着いてから書いてる次第です。

自分が生まれた直後の記憶に無い頃から我が家には「犬」がいて
正確に「何匹」だったか?申し訳ないのですが覚えていません。

その後は「猫」と暮らす様になり、歳を重ねたのもあって、数も覚えていますが
現時点で「9匹目」でした。

その中でも1番自分に懐いてくれて、いつも一緒にいました。
一緒に震災も乗り越えたり、その後も色々ありましたが何時も傍に居てくれて
ここ(みんカラ)の自分も記事の画像にも度々写ってくれてました。

こう言う事は、自分が歳を重ねれば…感覚や感情が鈍く?なったり、数を重ねて慣れたりして
もっと平気になるもの?と、思ってましたが、こう言う事は真逆でした。

歳を取る程キツくなるんだ…と分かった次第です。
もう耐えられないから、これからは動物と暮らす事は無いんじゃないか?と思います。

なぜ「クルマサイト」であるココで?って話ですが
私も、ここを始めて長く、このサイト自体も長く続いてるので…

記事を検索すると
2007年に姿を現して、そして我が家に迎えた記事が残っており
「すげぇ。そんなにやってるんだなココ」と、少し感動しました。

凄く私的な事で楽しい話でもなく、
今現時点で動物と暮らしてる方には、あまり聞きたくない話を書いてしまう事。
お許しください。

----------
追伸。
ネットではなく、現実社会の人付き合いの中で、どうしても語らざるえなくなり話したら
「新しい猫を…」とか、まるで「別のクルマを」みたいに感じる様な事を言われて、
えらく落ち込みました。

それ以来、こう言う?そう言う話は、するもんじゃないんだな…と悟りました。
今は、少し落ち着きましたが、そう言う感覚は持ち合わせてない事…承知ください。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation