• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

フックを作る。(GDR10.8-LIH)

以前、紹介した故障したインパクトの代わりに購入した新型の話。

バッテリーは正常なので「本体のみ」を購入したのですが

充電器とかバッテリーもセットなら、何か?付属してるかも知れませんが

マジで「本体のみ」なので、それ以外は何も付いていませんでした。

何か?を付けられそうな場所は存在してるのですが、一体何をどうしてイイのやら

分からず、そのままで放置する事、数年間‥

集合住宅や駅前マンション、駐車場が物凄い離れた大屋敷で使う時は

スボンのポケットに無理矢理突っ込んで持って行ってたのですが

上記の通り、長い距離や階段を歩くので、今度はポケットの奥底に重さで落ちてしまい

取り出すのに手間取るという‥何ともスマートじゃない感じに毎回なっていました。

って事で、この何か付けれそうな部分にを、どうにかして使える様にします。

どうにかするモノ。ワイヤーです。(よく鍵を纏めるのに使うもの)
携帯のストラップでは弱いし、金属のリンクでは、そもそもココに入らないです。


結局コレも結合部分の金具が通らないので一旦本体を分解して通しました。



閉じたらこんな感じ。これでようやく吊るせるキッカケは出来た。


家に余ってたカナビラです。
もっと良いものがあるのかも知れませんが、とりあえずコレで。
これでもポケットに入れるよりは、相当スマートになった。


このインパクトを買った時は、このサイズのが、これとマキタくらいしかありませんでしたが
今や各メーカーが販売を始めて、これは前時代的になってしまいました。

クルマをイジるのに使いまわそうと、たまに持ってくると
もうちょっと力が強かったらなぁ‥とか思うのですが、当時はこんなものでした。
(当然、職人さんが使う「ガチ」ものなら力は文句ないのですが、あれは大きすぎるし)

今なら「ミルウォーキー」辺りを買うんでしょうけどね。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation