• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

リモコンスターター

リモコンスターターMH21の方に付いてるのを見て
MH23にリモコンスターターを付けてくれ‥と
日頃乗ってる者より言われたのですが‥

付けて着けられなくも無いのかも知れないが‥

・ エンジンを再始動せず走行するには、アイドリング中に携帯リモコンを車内に持ち込み、フットブレーキを踏まずにエンジンスイッチを2回押してください。

・ エンジンスターター作動中は、アクセサリー電源が供給されないため、オーディオやナビなどが使用できません。また、メーターパネル内に警告灯などが、表示されますが、異常ではありません。

https://www.carmate.jp/starter/pit_manual/suzuki/wagonr-0809-1.pdf
出来合いの配線なので、自分で配線を構築する訳でもないので
思ったよりは簡単であるが(ってかイモビは、どうした。笑)

『あれ古いのしか無理でボタン式には付けれないよ。』と、以前言い放った以上‥
無知以上、電装屋未満を通しておいた方が良さそうである。

まぁ冬もボチボチ終わりですしね。

ただ上記にある
「 エンジンスターター作動中は、アクセサリー電源が供給されないため、オーディオやナビなどが使用できません。」
↑これは良いですね。

自分のクルマでメタルをガンガン聞いて出勤した後で、退勤する時に
室内からエンジンを掛けて、外に出た時に音楽が流れていて

「ナンだ?このバカは‥」って感じが、自分のクルマなのに結構ゲンナリしてます。笑

私が外に出るまで、そんなのが流れてるので、多分「そう思う他人」も沢山居そうですし‥
退社する時は朝みたいな元気もないので、聞く曲が違うのもありますが

なんかこう、帰りの時って心境が違うんですよ。(^^;
ちょっと「半世紀野朗」には、考えるものがあり、恥ずかしいです。

なのでオーディオ電源(つまりACC)は、入らないで欲しいんですけどねぇ‥

自分で配線を構築してるなら、簡単に出来そう(寧ろ自分的にはミスってる)のですが
出来合いでヤってる以上、逆に手を出したくないって感じです。

プロフィール

「この時期に畜産やってる場所に行くとか…
ヘルだ。」
何シテル?   08/02 16:12
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 1415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation