• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

皆疲れてるんだから、こんな事してないでサッサと帰らせてヤれよ‥

こう言うのね。

とりあえず山火事は収まった様で、なにより‥ですが

結局「人の手」ではなく「雨による自然の力」を見せられる結果になった。

人間の力なんて‥そんなもんかぁ‥って感じですね。

で、ですね。動画の件。別に栃木の消防隊にだけ言ってる訳じゃない。

今回は、こうして他県から沢山の応援が行っていたと思いますし

行ったら行っただけ「こんな事」をしてるんだろうな‥と、想像は容易ですよね。

クルマのOFF会とか、そう言う「遊び」で集まったらんなら、いざしらず

災害で集まったし、集った方々は、労働(仕事、使命)で活動で行ってた訳です。

それこそ「遊びじゃねぇんだぞ?」ですよね。

皆、一様に疲れに疲れ重なってる訳です。

ね‥こんな解散式みないな事なんかしないで、自由解散で

さっさと家に帰してあげて、休ませてやれないのか?って思います。

これは今回の消防に限らず、災害で集まる自衛官の方々も同様です。

本当の苦労を共にした仲間ウチでの話なんか、帰りの移動の車の中で終わってますもん。

自分が若い頃(20代とか30代、もう20年以上昔になりますが)の頃は

まだ権力もなく下っパで何も言えず、こう言う「悪しき習慣」を改められなかったけど

そのうち、自分達が、こう言う事を言える立場になったら

「きっと変るだろう」と、若い頃は思ってましたが‥

ナンだか知らないけど、こう言うのを辞めようせず、脈々と悪しき習慣を受け継いでる。

これは自分の名前ばかりを連呼して走りまわる選挙なんかにも思うのですが

昔と‥全然変ってない。

こんな無駄な事なんか意味ねぇよ‥って皆思ってる筈なのに

「やめましょうよ」が言えない‥のは相変わらず。

こう言うのを考えるのは、現場で苦労した人の発想ではなく

踏ん反り返って現場になんか居なかった連中なのは想像も容易です。

‥そう考えると、自分が若い頃に居た、今は引退した歳の方々も同じだったのかも知れませんね。

そ~いえば、今日は奇しくも震災の日ですね。
Posted at 2025/03/11 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 1415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation