• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

丹野君のタンノ

丹野君のタンノ以前ここの何してやがる?で書いたかも知れない
職場の丹野君のクルマです。

朝出勤すると、彼が先に来てるですが‥(家近いんで)
必ず後部座席から出て来るんですよね。(電動ドアっす。)

わざわざ後席に移動してるとか‥よっぽど後の座席が良いのか?と思い
我慢できなくて聞いてみました。笑

そうすると彼の返答は
「このクルマ、運転席の座席が倒れないんですよ。助手席には荷物あるので
後は倒れるので、着いたら後に乗ってます。」って返答でした。

その話を聞いた時は「タントって運転席の座席の倒れる角度が浅いのか?」
位に思ったのですが‥

そんな後に行きたい位しか倒れないんじゃ
「あんなに人気があって、結構な人が乗ってるのに」
「みんな不満に思わないのか?」と、疑問に思って検索するも
そんな文言は見当たりません。

他人のクルマの話なので、放っとけば良い話なのですが
どうにも気になって、翌日に彼に「ちょっと見せてよ」って言って見せてもらったら‥

彼が実演するにシートの高さ(リフター)を握って
「ほら、こんな風にしか変わらないんですよ」って説明を聞いてたら

そのリフターの上に四角の出っ張り(ソケット工具の1/2みたいなあれ)が見えました。

以前、知人の「アトレー(ダイハツ)」で、ここがバカになって取れた時
まんま同じ形状でした。

その時には、工具としては無理させて使えない「バイスグリップ」を付けてあげて
リクライニング出来る様にしましたが‥

この作り‥ダイハツって世代が新しくなっても相変わらずなんだ‥と、思うのでありました。


「え?それってリクライニングのレバー無くなってない?」
って彼に説明するも、最初から「こうだった」と(新車で買った訳ではないです。)ので
これは違いますって、ガンとして聞き入れてくれないので‥

『あっそ。なら良いんだ。』で話は終了です。
ね、まぁ、そう言ってる人に、余計な話なんか不要なんですよ。余計な御節介です。

エンジンオイルを交換しないでエンジンを駄目にしてるのに
次のクルマも交換しない‥女性に限らず「幾ら言っても無駄なタイプは男性にも存在するし、
寧ろ男性だから?変な自信があってタチが悪い。

まぁナンかあっても別に私に損失出る訳じゃないし。
Posted at 2025/07/07 21:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20 212223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation