• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

大袈裟過ぎるだろ‥クソッタレが‥

と、何時ものノリなら、今回の津波警報(に伴う国道通行止め)に言うのかも知れませんがt

実は、思った所は真逆です。「ここまでしてくれて感謝」しかない。

確かに、後出し事後で規模を考えたら「ここまで」とか言えますが

人間は神じゃないので、先から、どうなるか?そんなの判りませんよね。

で、自分の仕事なんですが、本当なら真夏なので「天国」の様な

海側を回る予定でした。

1箇所なんて入り江で三陸海岸程じゃないですが、こうなると危険な所です。

警報が出た段階では、山の団地に居たのですが、その後に

そこに向かう予定でした。

当然「向かいたくない」(ってか向かう状況でもない)ので、相手に連絡を取ると

『自分は避難しないで家に居るから来て欲しい』と、引く様子がありません。


「じゃ私達の生命の保証と、車の損害が出た時の保障は約束してくれますね?」と
言うのを喉元まで出掛かりましたが必死に我慢して、
(本当は言っても良かったのですが)

遠まわしに「行きたくない雰囲気」を相手に伝えるも、相手は「それ」を感じとってくれない。

要は自分の「欲」ばかりである。

そのウチ、国道は通行止めになり、サイレンが鳴り響き、ホムセンやコンビニが閉まって

「道路が通行止めになり、警報まで出て。会社に近づくなと言われてる」

と、ようやく相手に強く言える状態になった。

ほんと、警報や通行止め、ここまでヤってくれないと相手に正々堂々言えないし

こっちだって出来たら近づきたくないのに強く出れないんだな‥と

ちょっと嫌気がした。

ぶっちゃけ「オマエなんかどうでもいいけど俺は近づきたくない」で、ある。

田舎の集落で年寄りだから「あの震災の津波」は、十分に味わって知ってるはず。

ほんとなら「危ないからちかづかないで」って、こっちに言ってもバチなんか当たらないはず。
(そう言う方も1/4はいました。四人の中1人すよ?今日じゃなくてイイよって言ってくれた人)

もうね。ほんと

俺は「仕事の為に生きてる」んじゃない「生きるのに仕事」してるの。

いい加減にしろ!と、マジで切れかけたのですが

それを今回「警報」と「通行止め」が救ってくれた。

大袈裟でもいい‥ありがとう。
Posted at 2025/07/30 19:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仲間内だけで使う道路目印に
「えげつない中古車屋」が、あるが…

言葉だけ聞いたら笑えると言うか
けっこうな表現だ。笑」
何シテル?   07/31 13:28
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20 212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation