• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年11月28日 イイね!

人の嫌がる事を励んでします。

人の嫌がる事を励んでします。そもそも、この流用画像「進んで」が間違いで
「励んで」が正しく感じてしまうのですが

検索して調べてしまうは易いのですが
それをしたら、結果は判るので調べないで
このまま‥で行きます。
(書き終わったら検索してみよう)

思う事の今年の5月末でありますが
「会社の車の中で喫煙するのを辞めました」

決してタバコを辞めたなんて言う根性がある訳ではなく
車の中では‥って事です。

これは「会社の命令」ではなく自主的です。
なぜ自主的か?って言うと
「強制されると意地でもやりたくなくなる」ので
言われる前に「自分が決めてやる」方が心理的に容易いからです。

が、1人でヤっても無理がある所ですが
同僚も同意してくれて(同僚も喫煙者です。)
何とか上手く運んでおります。

この「同僚も」がポイントで
これが非喫煙者だったりすると「車を停めて、その時間を作る」事はないし
逆に隣でバカバカやってると意味がありません。(匂い汚れ対策的に)

で、その同日ですが「中途半端な切り替えが出来ない」駄目な奴なので
自分の車の中でも喫煙を辞めました。

自分の車の場合には、
「自分が運転してるのですから中毒の禁断症状が出たら好き勝手に停めて外に出れ」ますので‥もっと容易です。


‥さて、実は「ここまでが前置き」です。(マジで長い。バカかと。)

先日、他者を自分の車に乗せる機会があったのですが
乗せるのにドアを開けたら「本当にタバコを吸ってないんだ」と
開口一番に言われました。

「え?そんなの分かるの?」ったら「匂いが全然違う」との事。
‥って書く位に、普通にタバコを吸ってる車に乗っても
私自身は相変わらず「匂いに気付かない」ので
(直後に交互に乗ったとしても)

正直「車の中で吸うのを辞めた意味があるのか?」って思ってましたが‥
(確かに汚れは劇的に減ったのは実感してる)

そんなに匂いって変わるんだ‥と、びっくりしました。(自覚ないので)
なるほど‥なので、服に匂いが付くとか言うのは本当なのでしょうね。

って事で、それを機に灰皿を撤去して、ドリンクホルダに戻しました。
せっかく色々流用して付けたのですが、あんまり意味なかったかな。

灰皿用に引いた照明は、そのまま残置したので
夜だと分かりづらいドリンクホルダの場所が分かるので、まぁ意味はあったかな?と。

歌の歌詞から「夜汽車」や「連絡船」が消えた様に
「タバコに火を」とか「タバコの煙」や「タバコの匂い」なんて歌詞も今は消えました。
まぁ、そんな時代なんでしょうね。


だからってタバコを辞める気はないのですが‥
半年は辞めましたが、なので尚更思う訳ですが
その時も他者に言われた訳ではなく自分からの行いでした。

何って言うか、こう言うのは他人からガミガミ言われる方がやらないし続かない。

逆説的にいえば「他人を変えよう」とするのは中々無理な話であって

どうしても‥と言うなら、自分から、そう思う様に持って行かねばならず
それって、中々計算やら言い回しが必要であり、
単純にガミガミ言って、どうにかなるものではないな‥と実感しますね。
Posted at 2025/11/28 09:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「内閣支持率アンケートなる電話があったが
最初に郵便番号を…って段階で切った。
なんで、そんなの答えなきゃならんのよ。

みなさん、おきおつけて。」
何シテル?   11/27 15:02
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
910111213 1415
16 17 181920 21 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation