• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

うる星やつら


















<embed src="http://www.myvideo.de/movie/235160" width="550" height="475" type="application/x-shockwave-flash">


最後まで聞いた あなたを尊敬する。爆
2007年08月21日 イイね!

殺虫灯

殺虫灯以前からスーパーの入り口等で見かけてた
虫が当たると「バチっ」と電殺されるブツ‥
ちょっと興味がありました。

んで、ムシコロなる小型殺虫灯‥結構安いんですねぃ。
1番小さいので2.1w程度ですから
安いDC212Vインバータでも動くかも‥

夜に車をイジる時、草刈するに欲しい様な‥
Posted at 2007/08/21 20:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 暮らし/家族
2007年08月21日 イイね!

リアル‥「俺の背後に回るな!」

リアル‥「俺の背後に回るな!」ミッション無事交換終わりました。(^^;
交換時間は片付けを抜いて作業だけで
約3時間(am10:30~pm13:30)
以前は5~6時間掛かったから、
大分進歩したモンである。

と言うか、やはり2人掛かりで
リフトある場所じゃないと
こうはイカンですよね。

本日の工賃リフト使用料600円
その他ジュース300円

作業を終わりメシを友人におごる訳でしたが
友人の都合が悪く、今日はそれで終わりです。

で‥ですね。
バックランプが付かないのに帰宅してから気付いた。
まさに"危険だから俺の後ろに回るな!"である。

あと‥
ミッションアースがブーラブラ。苦笑
(別名:メインエンジンアース)
こんなんでも、ちゃんと走行するのに、アーシングって本当に意味が‥(以下略)

面倒ぃので今日は放置です。手信号でもヤるか‥笑

で・異音の原因ですが、やはりミッション本体でした。
交換したら静かの何のって‥

TOSHIさんのミッションは、まずニュートラル左右方向がガッチリしてる。
そして各ギアに入れる時も、まるでFRの様にカチカチしてて
全体的にしっかりしてるんですよね。

対する私のは、TOSHIさんのが正常ってなると
フニャフニャ、ユルユル‥トヨタのワイヤシフトに乗ってて
マーチも「こんなモンだろう」と思ってたのが異常だったとは‥

多分乗り始めの頃からイマイチだった気がする。
次第に壊れたって言うんでしょうかねぃ。

TOSHIさんホント助かりました、ありがとうございます。
私のミッションは来週中に必ず送付しますm(__)m


正常と異常の動画。
[オイル入ってません!]
(音を確認すべく通常は有り得ない回転のさせ方をしています。)


↓TOSHIさんに譲って頂いた正常な物。

回転方向を変えようとする時のガタは正常の範囲内
その時以外の回転はスムーズで静かでした。


↓私の車に午前中まで付いてた物ゴリゴリ音がした物。

ちょっと回しただけでも、かなりゴロゴロと異音がします。
回転もTOSHIさんのに比べるとかなり重いです。
シャフトを回し初めてからTOSHIさんのミッションの様に
すぐに「カタカタ」言わす
「間」があるのはガタが大きいからです。
2007年08月20日 イイね!

夢の磨き‥笑

夢の磨き‥笑この前は、ここを綺麗にすると
劇的にクラッチミートのフィーリングが変わると
友人に教えてもらいましたし、実際その通りでしたが‥

私のオリジナルのが、余りにも段付き磨耗で
(↑クリックで私のミッションの画像へGo)
ヤる気を削がれて多少ヤスリ掛けして清掃してただけで終わりました。

だってね、ココまでバラした時点で
今度は組み上げ考えなきゃでしょ?
やる気が失せてしまして‥

って事で、今だからこそ出来る作業鏡面化。笑

TOSHIさんに譲って頂いた物が
私のと違い"段付き磨耗してなかった"ってのもありますが(^^;

って明日にはココグリス塗るので、ここまで磨くのは意味無いです。


意外にココも外れてる状態じゃないと綺麗に拭けない&撮影出来ない(^^;
41Aミッションの証シール。



カンペ壱
7と8はマウントと共締め、それ以外はエンジンと結合。


カンペ弐
2007年08月20日 イイね!

旅立ち‥

旅立ち‥G#黒バンパー計画は物は揃えたけど
1度も車に装着する事無く夢に終わりました‥

車体が白系、淡色系ならヤってたかもですけどね。

車に付けなかったお陰で痛める事なく過ごし‥
そして旅立ちました。




K11-HIDEさん。
なにせ大物梱包が初なので、ロクでなし梱包でゴメンなさい。

IDEさん。
処分に困ってるバンパーまで快く引き受けて下さり感謝です。

この場でお礼申し上げます。m(_ _)m




1度位は、自分の車の、こんな姿を見てみたかったなぁ‥

そのうち無印カーでも買ったるぞ~!!(切り替え早っ。笑 ここだけは自分の長所だと思う。爆)
Posted at 2007/08/20 09:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | モブログ

プロフィール

「「光一克利」とか言ってるAIを聞いてて
なんだ?ジャニースか?と思ってしまった・」
何シテル?   10/05 07:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation