• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

サフ鏡面(バカw)

サフ鏡面(バカw)ネジ穴は妥協しました。一応段差は無い様に
シンナーで溶かして引っ張っときます。笑

で、ヤり終えてから関連をwebったら
サフを鏡面にしてる人が居ない…

( ̄▽ ̄;)不要だったのか…
(ってか、このママだと塗料が乗りづらいらしい。苦笑)



所で↑上の画像で気になったネジ穴部分の脱脂不足による浮きの凸凹

結局気になって、それを直していた為、本体には塗装する時間もなく今晩も終わる。
(手直し=サフ剥離、再度塗布~乾燥、ヤスリ320~1500+液体コンパウンド)

もうサフ磨きが趣味と化してきてるとか、ほんと「A型的病的石橋叩き壊し」かと‥

さぁ、残るは塗装のみです。

↓今回下地作りについてご指導下さった方。感謝です。
(サフの段階で綺麗さて、すでに及んでない私。笑)
2010年01月20日 イイね!

幾ら地道な努力が成功に繋がるったって…

幾ら地道な努力が成功に繋がるったって…
地道過ぎる!

orz



プラグホール周りのサフ砥ぎはテキトウに済ます…つもりでしたが…
いつの間にか手が勝手始めてしまいました。

ここは面倒ですねぇ…こう何って言うんでしょ…

他の箇所の様に豪快にバリバリ出来ないし ぉぃぉぃ
結果も簡単に見えてこない…

で・その後、失敗モードに入った時に1番見捨て易い箇所。

ここまでやって最終的にロクでなしだった場合、この作業って一体…とか
不安ばかり過ぎってきて、気分が、あまりよろしくありません。


代わり映えのない高速道路を延々走行してると
「突然パンクしたらどうしよう?」とか「タイロットが壊れてハンドルが言う事を利かなくなったら?」
なんて、不安ばかりが脳裏を過ぎるのに似てます?ね。

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/xbwymi" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="532" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never">
せめてBGM位は「盛り上がる」のを選曲してみたんですが…(ロッキーのトレーニングBGMね。笑)


その後…へビメタに曲が変わった途端、ペースが乱れ、豪快にヤりすぎて下地が…( ̄▽ ̄;)
(特に2:50付近からが、ヤばい。笑)

今夜は再度サフ吹いたら、もう終わろう。
2010年01月19日 イイね!

青空

青空…何となくイイ感じで撮れました。
Posted at 2010/01/19 11:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | K11マーチ関連の情報/総合 | モブログ
2010年01月18日 イイね!

あばよ涙、よろしく勇気。

あばよ涙、よろしく勇気。形を見ただけでピンと来たんですが‥
来た割りに自信なさげに書くと…
「ジムニー」のホイルですよね。

ジムニーの鉄チンは形状が格好良くて好きなんですが
まぁ乗用車には流用出来る様なもんでもなく‥

所で、このタイヤ、意外にイイ値段するんですよねぃ。


ちなみに、今まで真剣に直径なんぞ計算した事が無いので調べてみました。

175/80R16=686mm

比較に自分の車に履いてるタイヤも調べてみました。

185/55R14=559mmその差約13cm‥すっげ‥


男なんだろ~♪ぐ~ずくずするなよ~光の速さで明日へぇぇぇ~ダッシュさぁ~♪
(注意光速でも明日へは行けません。)
Posted at 2010/01/18 18:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA22Wジムニー | 日記
2010年01月18日 イイね!

歪み~バーゲン‥orz


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 歪み~バーゲン!歪みバーゲン!
 ⊂彡


え~昨晩は朝4時までヤってました。今日も帰宅してから今まで頑張りました。(猿か?お前は‥)
が‥イマイチ歪みが取れません。orz もう妥協の時来る‥でしょうか。q(T▽Tq)

俺にゃセンスが無いんだよな。そんなの小学校の図工から理解してるわ!( -.-)ノ⌒-~ポイッ!


やはり最初の段階で荒削りして…じゃなく、最初から丁寧にやる方が後の手間は掛かりませんね。
(パテなんぞ使わず"削り"だけで済ませるつもりで)

2度目‥は無いだろうけど、次からは、もうちょっとマシに出来そうな予感。笑


↓じゃ以下ダイジェスト。
(1)

まぁ、これが、そもそもの元凶な訳で‥q(T▽Tq)
電動工具で文字を消そうとするのではなく、文字を消しやすくする程度に残すべきでした。

(2)

パテ盛りなんぞ人生初!で右も左も分からないので‥
まぁ少ないより多い方がいいだろうと‥まずは下地整えずイキナリ盛ってみた。笑

結果ムダを削るのが1番大変で、挙句ボロボロ剥がれてもくるし
そんなこんなで終いに疲れてくれば‥それゃ~作業が粗くなったり、忘れたりと‥

(3)

ここまで削ったのは凄いでしょ? 全部「手ヤスリ」ですよ。
序盤なんぞキチガイの様に力を掛けて削ったもんだから、
翌日の仕事中には手が震えたり力が突然抜けたりでやんす。

(4)

なんとなくね‥サフを吹いてみたくなったのよ。ほらヤスリ掛けに飽きたって言うかね。
同じ事をしてみると、気持ちが分かるかも知れん。そんで昨日の「脱脂ムラ」ね。
そのムラを消すのに夢中になったら‥

(5)

パテを削るべき箇所を忘れて「いつのまにか本気サフ」し始めてる自分( ̄▽ ̄;)
画像の塗料が垂れてる様に見える箇所は‥垂れじゃなく削り忘れのパテ。

もうね、物にじゃなく自分に唖然とした。#ノ-_-)ノ ┴┴

(6)

気を取り直してそこを削ってサフ吹こうとしたら‥あんた、スプレー缶の中身空だよ。o(´^`)o
それすら忘れてた。(午前3時)

(7)‥って事で、1番上の画像に戻る。笑

サフは無くともヤスリは大量にある!って事で、削った文字部分の歪み取りに着手‥のつもりが
気が付いたら、盛ったパテを全部削ってて、パテナシで行ことか思ったんだけど、
結局凹み過ぎてる箇所があり最終的に塗装したら誤魔化せないと思い再度パテを盛りだした。
そのうち全部剥がしてやり直し始めた。(午前4時)



書いてて思った。病気だな‥と。q(T▽Tq)


↓ちなみに「参考にさせて頂いたページ」はこちら。
自分へ:無理はするな‥人には持って生まれた才能ってもんがあるんだ。orz

プロフィール

「@ちゃとぼー 最初名前を知らなくて「泰葉」と読んでしまいました。笑」
何シテル?   10/15 12:02
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34 5 6789
10111213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation