• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

救援物資受け取ってきました。

救援物資受け取ってきました。物資は有り難い
本当にありがとうございます。
パンは名古屋製でした。

名古屋の方、本当にありがとう。美味しくいただきましたm(__)m


物資に文句は無いが
市には文句ありまくりだよ。

ラジオのアナウンスでは『公民館』とか言ってたのに『小学校に今日だけ変更』とか…
余計な移動を強いられました。(神谷地区)

面倒なので旧家の町へ移動(四倉地区)

ラジオではパックご飯とか言ってたけど
配給開始30分ですでにパンしか無いとか…

あのね。雨降ってるんだよ?
雨になるべく当たらない様にとか言っていて歩きで来てる人に、どんな思いさせてるんだよ。

『燃料が無くて困ってる』んだよ。
燃料節約の為にも、もっと量を増やせないのかな?
これだけの為に貴重なガソリン使わせたり、雨の中を市民に歩るかせるとか…
(競輪所に救援物資が溜りまくってんのは知ってるぞ!)

配送が上手く行かないなら公共機関給油所でウチの会社のトラックに燃料入てれくれよ。
仕事なんぞ、どうせ暫く休みだから
俺が運んでやる。
(市役所の方、見てたら連絡を2トン車で燃料入れてくれるなら、タダで運びます。)

Posted at 2011/03/21 17:18:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月21日 イイね!

救援物資配給へ

今日から始まる様です。

受取りは公民館ないし支所に取りに来てくれと言うが、相変わらず燃料不足なんですけど
(※私は大丈夫)

あと我が家の場合
家が半壊かつ津波で住める状態ではなく

地区境界を越えて別の地区に居るが、当然住所変更していない。
(現在の地区では被災認定は出なさそう、生活は旧家で震災当日までしていたので被災認定は欲しい「タカるつもりは無し」)

どっちに取りに行けばいいんた…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/03/21 14:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

明るい話題でも…

各地で燃料騒動が起きてますよね?

それらはヨソで沢山書かれてますからお任せ致しますm(__)m

現在『日本で一番ガソリンの調達しづらい土地いわき』で活動してますが…

改めて大人しく走ると『古いがマーチって燃費いいな』と再確認
と言うか
燃費なんぞ真剣に考えて走行する程、素性の悪い車ではなかったので普通に走らせた経験しか無いのですが
負圧計に気を使って走行すると、リッター20近くは走ります。

車体が軽く、排気量とのバランスが良く、MTなのが効いてる模様です。

ただね。(ここから何時ものアレ)

燃費に気を付けて走行してるとアオる奴が居る。

まぁ平時ならば、私も制限速度で走行する車に邪魔だなぁ…とか言ったりしてますが

今はケースが違う。
制限速度を下回る速度で走行する人にすら
何の文句も無い。
(負圧を見ると高いギアで低速で走るのも燃費は悪いが気持は分かる)

そう言う奴(アオる)に限って燃費悪そうな車に必ず乗ってるのは、どうしたもんでしょうね?
(スポーツカーじゃない。そう言う人はマトモ)
Posted at 2011/03/20 20:20:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

Posted at 2011/03/20 09:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月19日 イイね!

仮に原発が一段落したならば…

現在現地で活躍中の東京消防庁や自衛隊や作業員の方は
人知れず去るんだろうか…

せめて
感謝の気持ち(頭を下げる位しか出来ないけど)を伝えるのに
沿道で拍手とか…送りたいですよね。

でも日本人って喉元過ぎればだから…

そんな機会、設けるつもりも無いんだろうな。
Posted at 2011/03/19 22:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ちゃとぼー 練習車のBDファミリアからEP71Tに乗り換えた時に前期だったのもありパワステがなく、猛烈なトルクステアでした。理屈も判らず買った店に「この車、ハンドル取られて、まっすく走らないんですけど」と言ったら、整備工場でアライメント取ってくれたのですが直りませんでした。笑」
何シテル?   07/28 07:19
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation