• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

締まって行こう~

締まって行こう~締まり過ぎて困ってるの絵。o(´^`)o

昨日の惨事は、皆様の知る所でありますが…

やけに「固かった」記憶が残り、

他の場所でも試してみました。

中には手力では緩む気配すらなく、

足で踏むのもソケットが斜め掛かりになるので…

事故自己責任超危険ブレーカーバー」で、やっと…の場所も。

ちなみに翻訳掛けるとAccident Self-responsibility Super-danger Breaker barです。

略して『ASSB』…んま簡単に言えば「アンテナマスト棒延長」ですけど。笑

タイヤが外れたら危険とバカ締めするのは「ほんとバカだ」と友人に言われ

整備工場でトルクレンチ借りて「こんなもんが適正なのか( ̄▽ ̄;)」って知ってから

バカ締めなんぞ、した事もないのに、なぜに…こんな事に。

余裕の無い時(路上でのパンクや、その他の整備の為の取り外し)に

画像の様な事が果たして出来るか?って思うと不安になり

4X4=16本全て緩めた上で適正に締め直しました。

原因…なんだろ?やっぱ「コーラ洗い」か?爆

取り付ける前にCRCでルブっといたんですけどねぇ…

って事で文末にはなりますが…昨日のソケット割れ。

あまりにも力んだので「斜め掛かり」してた可能性が大きいです。

いわば「使い方が悪かった」と言う例のアレ。笑

KTCは嫌いなメーカーでは、ありません。

斜め掛かりで力を掛ければ、スタビレーやスナップオンでも割れると思われます。

今日、気付いたとはいえ、結果的に昨日は、

自分の非を考えずに「壊れた」「駄目だ」と騒いだ事、反省しています。
(画像のインパクトが強いと思いますが昨日は延長無しの手力のみでした。)
2011年10月19日 イイね!

ネプロス弱ぇぇぇぇぇぇ…

ネプロス弱ぇぇぇぇぇぇ…値段だけは一丁前なのに…

割れました。(初経験)

やっぱ趣味工具だなぁ…

あぶなくボルトが外せなくなる所だった。

左のは以前使ってた旧KTCこれで作業続行です。

そもそも肉厚が薄いネプロスに12角なのが良くなかったのかも知れないが…

工具が壊れるとか想定外だったので

掛けてたバカ力がイッキに体に跳ねかってきて、ズルって衝撃で首に来ました。(爺)

と言うか、手袋無しだったら地面がスリガネになって、俺がドック入りだったかも知れん。笑

早速KTCには、謝罪と賠償とコーヒーとタバコと食事と風呂と女と家と…(お前鮮人以下だろ。w)

↓追記あり、ソケットが悪いんじゃないかもしれません。関連情報先参照の事。
2011年10月18日 イイね!

こんなん出ましたケド~

こんなん出ましたケド~少し前にタローさんのブログの返信か?

彼が私の記事へのコメントか?で

「以前あったホルツの色付きワックスみたいなの」

と、伺って「あ~そんなのあったなぁ」と思いました。

まだ地元のオートバックスが、あそこにあった頃だから‥

もう20年前かよバブル真っ只中‥みたいな。笑

で、そんな話題に連動するかの様に、こんなの売ってました。

これが効き目‥ある‥と言うレベルじゃ私の車は、ないのですが

どうなんでしょうね(^^;
Posted at 2011/10/18 12:48:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

砂の城

砂の城せっかく研磨剤で満足行くまで磨いても

一雨降れば元通り~q(T▽Tq)みたいな。

どっちかといえば「賽の河原」ですねぃ。

効果が持続する事を願いワックスまで掛けましたが‥

これで持ちが違えばいいなぁ‥みたいな。

もぉっと~♪強~く~♪拭きとってくれ~♪
2011年10月16日 イイね!

枯葉剤

枯葉剤先日、ある物を探し市内の

ホームセンターと自動車用品店を巡ったのですが

画像の「枯葉マーク」を全く見かけませんでした。

そんなに大人気なのか?と思ったけど

どうにも「違う」模様。

‥や違う模様に変更された模様。

新しいのは「努力義務」じゃなく「義務化されたのか?」って位

短期間でエラク装着率が上がりました。

‥ってか「こんなに年寄りが運転してたのか!」って位で

最近は驚いてます。

申し訳ないが‥マトモな運転してる方は‥まず居ない。
Posted at 2011/10/16 07:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の投票率って平成元年に次ぐ高さだったそうな…
って私は、まだ選挙権無かった歳だったんですが…」
何シテル?   07/23 14:26
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation