• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

良くわからんo(´^`)o

良くわからんo(´^`)o今日の模様

私の前の車は私のスモール⇒ライト点灯に吊られて

ライトを付け始めましたが‥対向車は「殆ど非点灯」

まぁ別に違反じゃないんだけどね。

夜に「あれだけギラギラ点けまくる連中も含まれてるのに」

こんな時に点けないのは勿体無い。‥と思う。

こんな状況でフォグ点けないなら夜なんか必要ないと思うんだけど。

‥所で携帯の周波数再編を受けて携帯を買い換えたんですが
(とか言っても再編該当者価格とポイントで殆ど金は出してません。)

この携帯‥シャッター速度が思ったより早く‥タイミングが早すぎた。

新しい機械も良く分からんノゥ(爺)


Posted at 2012/02/23 21:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

esseesse

esseesse 昨日の事ですが、街でエッセをかなり見ました。

自動車って不思議で「新車で売ってる頃」には

あまり姿を見ないのにモデルチェンジすると

わっ‥と街に溢れる事がありますよね。

気のせいかな?んで!


この2台‥どちらともテールランプ(ブレーキランプ)が片方切れてます。
(日光の反射で点いてる様に見えますが実は切れてます。)

まだ新しいのに‥不思議なもんです。

家電では国産で電球の製造を終了したらしいですが

自動車は「どうなんでしょうか?」ね。

日本では、テールランプの不良は、警察官は、あまり気にしてませんが‥

外国では必ず停められて大概切符を切られるそうです。

逆に「青天下夜間のリアフォグ」も同様。

以外に日本は、これらには甘いですよねぃ。
Posted at 2012/02/22 20:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

I'mスクリーム

「何してる?」に書く様な話題で、すみませんがの‥

今日、帰りにスタンドで給油した後で‥

ちょっと空気圧をみようと計ったら‥1本だけ1.2キロって( ̄▽ ̄;)

「マジかよ!」って人目も憚らずに叫んで注目を浴びてしまいました。
(今日は緊急地震速報が出た後なのでガソリンスタンド大盛況です。)

何か嫌なモンが刺さってる予感?虫が死んでる?(´・ω・`)ショボーン

‥まぁ今日は空気補填して様子見です。

しかし何ですね。リアだと結構気付かないもんですね。

60だから、こんなもんだろ~みたいに感じてたヤワさが直りました。

‥でも結構普通に走行してました。笑

所で‥

I'mったらコレっすな。( ̄ー ̄)ニャッ
(なんかコレを聞くと10代の頃の夏を思い出すなぁ‥)
2012年02月17日 イイね!

リーテ・ラトバリタ・ウルス。アリアロス・バル・ネトリール。

リーテ・ラトバリタ・ウルス。アリアロス・バル・ネトリール。シータ     リーテ・・・ア?
おばあさん   『我を助けよ。光よ甦れ』という意味なの。

昨日洗車したばかりなのに何たる仕打ち‥

助けろ(゚Д゚)ゴルァ!

深夜1時にコンビニに行った時なんんでも無かったのに‥
Posted at 2012/02/17 08:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

あ‥「それ行け!」だ。

あ‥「それ行け!」だ。久々に生で見ましたEP71の「それ行け!」です。

まぁ以前同様に、ナンバー無しですか‥

最近は「物置き」としても見なくなりましたねぃ。

外装とか内装とか‥2台も乗り継いだ私には

懐かしいと思う前に見ただけで、当時の色々な思い出が溢れかえる車であります。

高校時代の友人が、中古車雑誌を見ていて

「この"それゆけ"っての‥どうよ?」と私に聞いてきたので

みたら「これ」でした。
(ちなみに「ラングレー」を「ランジェリー」と言った友人とは別。)

EP71には「DX」があったので、1番下とは言いませんが、K11で言ったら「iz」の1個上の「iz-f」です。

当時バブル真っ只中の世の中&思考なので『これはねぇだろ。笑』とか言ってたのが懐かしいです。

友人は車に詳しい奴じゃなかったので、どうにも‥

この「赤のエンブレム」をスポーツ系と勘違いした模様です。

その友人は、結局「後期のSi(フルホワイト仕様)を買いましたけど‥

自分もEP71のターボに乗ってましたが、前周りは後期Siの方が格好いいですよね。

後期のターボ系は「黒っぽいテールランプ」で、その煤けた感じが嫌いで

解体屋にあったソレイユからテールを流用してたっけなぁ‥

その当時に、その友人から借りたCDに入ってた曲。

この友人とは15年位、連絡を取ってない‥と言うか連絡先も分からん様に‥

あいつ‥あの震災津波で、何でもなかったんならイイだけどなぁ‥
Posted at 2012/02/16 11:59:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
192021 22 232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation