• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

消し炭になりてえかぁぁぁぁ!

消し炭になりてえかぁぁぁぁ!久々に車の窓からタバコの灰を捨てている奴を見ました。

それを怪訝な顔で見ている私を見ると、

今度はドアミラー越しに睨らむ始末。

盛りの付いた雌に群がる雄猫の様な奴ですな。
(年齢25~35オッサン臭い骨太色黒カッペDQN)

私奴は仕事中なので、ずっと見てるだけにしておきました。

ハイハイ、あんたカッケーよ。ワルだよねワル。頭がね。笑

根性あるなら出てきて…や、何でもない。(^^;

「吸い殻さえ捨てなきゃ灰はいいだろ」…って考えなんですかね?

ハタから見てると

「喫煙者の私から見てもミッタクナイ(みっともない)」です。

「だからタバコ吸う奴は」と私まで吸わない人に思われます。
(↑お前コレ言いたかったんだろ?とか言わないの。(^^;)

んで「これ重要」ですが

『それをやると室内(とくに後席)が、えらい汚れます』

灰皿を汚したくないのか?知らんけど、逆効果な事をして、ど~すんだよ?笑

だから、こう言う連中は学生時代に
「大人は外見で人を決めつける!」なんて矛盾してるアホな事を平気で言うんだよな…

ある意味「私はバカで扱い易い性格ですよ」とアピールしてる訳か…ヨシヨシ良い子よい子。笑

じゃ良い子にオヂサンが良い事を教えてあげるねっ(^^;

『そんなモン箱ごと捨てちまいな。このウスラ○○。(--メ)』

本当の男らしさって言うか悪を気取るのってね。

実は「難しくて、面倒で、我慢」する大変な事なんだよ。分かったかい?ボクちゃん。
Posted at 2012/02/14 11:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月12日 イイね!

かぃ~の。

かぃ~の。昨日のお客さん宅にて。

P11の「かぃ~の」です。


P10の正統進化版ですよねぃ‥ナンバは56なので多分新車購入のまま。
このP11はガラスレンズライトで
レンズカットが無いので、そのライトの綺麗さたるや私は「神」と
言ってる‥


うぇぇぇぇぇ?o(´^`)o
なんですか?このK11バリの黄ばみっぷりは‥"かぃ~の"は、樹脂レンズなのか…


気を取り直してサイド
誇らしげに書かれた「2.0」が、かっけぇ‥って言うか
リア、フロント、サイド‥良く見ると純正スポイラーで固まってるので「Te」ですねコレ。


ぬぉぉぉぉ(;゚Д゚)「走りの5速」(笑)
↑なんて死語がありましたっけねぇ‥(´-`).。oOトオイメ

大体MTだから走るってのは当時からしておかしな表現で
「生かすも殺すもアンタ次第の5速」ってのは正しい表現かと。

交差点を低速で左折するのに3速のまんまとか‥
1速での0発進で延々半クラッチ使ってる様な人のは「殺してる」とも言う‥

‥ってか、この車。運転したら楽しそうなのは間違いないですね。

オーナー氏(爺ちゃん)は語る‥
「今の車はノークラしかねぇからね。あんなもん身障者が乗るモンだ。俺はまだ、ピンピンしてるぞ!笑」って(^^;

いつまでもピンピンしててください。爆
Posted at 2012/02/12 07:32:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

他人(ヒト)の心配してる場合じゃない‥q(T▽Tq)

他人(ヒト)の心配してる場合じゃない‥q(T▽Tq)運転席側‥凍って貼り付いてドアが開かない。

助手席側‥キーシリンダーが凍結してて鍵が回らない。

今、お湯を沸かしてます。

レマン湖の心配してる場合じゃねぇぞ。ლ(。╹ω╹。ლ)
Posted at 2012/02/11 08:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

「」インテグラ

「」インテグラその後の型のタイプRや、EGシビック

同年式のEF8・9(グランド/サイバーのSiR)

のお陰で、全く注目されなくなってしまったインテグラ。

最近では街で姿すら見かけませんでしたが

この型のインテグラ好きだったなぁ‥

友人が一時期乗ってましたが、車検が来たら廃車予定だったので

車高下がってるのに、それで林道行ったりしてました。

当然「腹」擦りまくりなんてレベルじゃない位の‥( ̄▽ ̄;)

彼が乗ってたのはコレが唯一のMTだった気がします。

当然「そんな程度」の思いしか無いので友人も「こんなの‥」って扱いでしたが

私的には「おおおインテグラ(;゚Д゚)」って内心思ってたので

温度差が相当ありました。笑
Posted at 2012/02/10 07:55:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

また‥この季節が来た模様です。

また‥この季節が来た模様です。今年の寒波は異常だって事で紹介されてる画像ですが

数年前に、ココで、こんな画像を掲載した気がします。

赤カブさんの記事でも見た覚えもありますしね。

大寒波とか世間が騒いでるけど、

冬は寒くて雪が降って当たり前だろってんだ。

こうなった状態に「どう乗り込むか?」考えただけでワクワクなんですけど。笑


こうなると真っ先に凍るのがウォシャー液(なんかどうでもいいけど)

エンジンの冷却水ですよね?

その冷却水‥実は濃ければ凍結しない様な気がして、

ドロドロの原液なら「さぞかし凍らなさそう」に、思えそうですが‥

確か5対5(LLCと水比率)より濃いと、かえって凍るそうです。

これは、水とLLCの化合物だからこそ、化学変化的に凍結に強いのであり

エチレングリコールのみの単一の物質だと、融点が上がってしまうそうです。
Posted at 2012/02/09 00:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かしわ@GB 軽から「K」っすか?(^^;」
何シテル?   11/05 07:52
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
192021 22 232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation