• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

日本版ベネトン

日本版ベネトンベネトンのマークってありますよね?
(画像参照の事)

以前から「何かに似てるなぁ」と思ったんですよ。
(あんまり格好いい系ではない)

今日やっと分かりました。それは漢字です。







そっかぁ‥これだったか。やっと長年の疑問が解けたぞ。
Posted at 2012/06/18 18:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

『おんどりやぁぁ!』の里から‥

『おんどりやぁぁ!』の里から‥絵葉書の様な画像が届きました。

有名な道だそうです。

画像を見て思ったのが、

毎日ココを通ったらタイヤが偏減りするだろうな‥って事。

実は山の手線の電車は、その他の線区の電車より車輪がエラく偏減りするそうです。

と思ったけど電車と違い車は方向転換して通るので、そんな事はありませんね。笑

思わす「ココを攻めてるのか?お前変わったなぁ」とかメールしたら‥

『こんな所攻めたら吐くわ!』との返信。

変わってない様で何より。爆

変わって無いといえば、文章を見るに「前から撮影して送ろうとしたが」

自分の納得の行く構図が得られずに、1年も掛かったらしい‥文章。

(この友人の場合、結局納得出来ずに挙句に途中で、どうでも良くなり放置すると言う‥)

この辺りの、私からするに「妙なまでの完璧主義」も相変わらずの様で。笑

ところで題名に使った「広島弁」を、もう少し調べてみましたが‥この例文を見てください。

[例]今から行くけえのう(今から行くからね)
[例]怒らんけ、ゆうてみぃ。(怒らないから話してみなさい)

ヤクザ映画の影響なのか?

なんか‥全て裏に含みがあり死亡フラグな気がするのは私だけであろうか?

[例]今から行くけえのう(首を洗ってまってろよ…)
[例]怒らんけ、ゆうてみぃ。(言ったはいいが結局、気に障り刺されるか?ピストルで撃たれる。)

2番目の言い回し「怒らないから話してみなさい」は短いけど方言が出やすい文だと思います。

ちなみに今住んでる地元では
>怒らないから話してみなさい
>怒ごんねーから、言ってみたらイがっぺよ。になります。笑

逆に>怒らないから話してみなさい‥と、あえて訛りなく言うときは
怒っていて「後が怖い」かもしれません。爆
Posted at 2012/06/17 22:39:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

まぁ~た始まった。

まぁ~た始まった。この記事は、「みよしさん」の「ふういん」と「わっしゃー」の記事に刺激されて
雨の降る夜にイイ歳したオッサンがナンタラカンタラ‥


みよしさんにトラックバック頂いて
思い立った様に作業を開始しました。

以前「ホットボンドで封印が外せないか?」実験した際に
結局外れなくてヤケクソになり‥

破壊覚悟でドライバーで突付いた挙句ビクともしないので
ヤってる内に面倒になり‥

んでやっぱり再封印に持ってくのも面倒で
ドライバーで突付いた跡が痛ましい私の封印。

なので見るからに怪しい雰囲気が出てるので、
それを修正してみる事にしました。
(って事で結局外してませんので「グレーゾーン」です。(^^;)

確かヤったばかりの頃の画像は「コレットさん」のページにあったはず。

それから数年‥アルミなので風化して慣れてはきてますが‥
ヤスリ600番⇒800番で修正してみました。

突付き跡は完全に消せませんが、まぁ許容範囲て辞めます‥
何で?「文字が段々消えてきてる気」がするから。笑

「見ろぉ福島の文字が今後の福島の様だぁ~」とか
ムスカ大佐に言われるのも気分悪いので。(;゚Д゚)ハァ?

アルミって弱いですね~って「アルミ?」「アルミって言ったか?」




(´Д`)ハァハァ…これくらいにしておいてやる。
もっと突付き跡が無い綺麗なのならヤる気もしますが途中で何か気力が疲れた。笑


※注意。

ちなみに、この現行のタイプはホットボンドで引っ張ると壊れます。
この形状の方は間違っても引っ張ってはイケマセン…って言うか、
磨くに関しても、あまり触らない方が良いです。(^^;
2012年06月16日 イイね!

お~。

お~。久々に120円台の数字を見たなぁ‥

震災を境に値上がりしてからだから約一年ぶりか‥


上がるときはワーっと一斉にガーッっと上げるくせに

下げる時は爺さまの尿みたいにチョロチョロチョロチョロ‥チョロ‥チョロッ‥チョロロ‥みたいな。

こんな誰が見ても姑息なヤり方でもしないと
今の日本では商売が成り立たないのか‥。

うっ( ゚д゚)
朝から話が重いな。笑

後日談

入れてきました。やっぱり愛想が悪い(笑)
(いい意味で言ってます。この値段で「そこ」までしてもらったらコッチが申し訳ない。)

Posted at 2012/06/16 09:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月15日 イイね!

日産純正14インチ 5.5J OFF+40 PCD100

日産純正14インチ 5.5J OFF+40 PCD100画像元(中古品)には

Z10キューブ純正って書いてありますが…

こんなの履いたZ10をみた記憶がない。

ボケなのか?(^^;

このホイルなら若干凹むので

185/65-14のスタットレスでも干渉しないかなぁ‥
Posted at 2012/06/15 21:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タマキンに裏切られたとか、掌返したとか
相変わらず言って騒いでる奴が居るけど
「あんた様は何回騙されたら気付くんですかね。」って感じ。

あんなコロコロ寝返る奴なんか
下手したら立憲公明共産以下なのに。
(反対対峙で寝返らないだけまだ筋が通ってる)」
何シテル?   11/06 17:33
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation