• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

開かぬトランク(リアハッチ)

開かぬトランク(リアハッチ)本日は小雨が少々降る中で
「濡らしたくないもの」を持っていたので
まずはモノを、しまおうと後ろに回り
久々にリアハッチ鍵を刺…したが、
全く回らない事案が発生。

こんな「オンボロ相手に悪戯する」とか
「物取りしよう」と鍵穴に異物を突っ込む
そんな奇特な変態が世の中に居るのか?
…とか考えてるウチに結局モノは濡れてしまいました。
(-_-)
(∩∩)

全部の鍵穴を確認すべく助手席に回ったら
何と助手席も一定方向にしか鍵が回らない。

でも、不思議な事に「運転席は、至って正常」です。

車を日頃運転してる者であらば、まずは「運転席から試す」もんですよね?
って事は、まだ免許を持ってない人間の仕業か…

でも鍵穴は異物を入れた形跡がなく綺麗なモンだし
そう考えたらプロ(職人)…なら、それこそ
こんな古い車よりも、会社の駐車場には新しい車や
見える所に無造作に金目のモノが置いてある車に目が行くはず。
(スマホとか、ナビとか、ノートPCとか、レンタルの何かとか、お菓子とか、タバコとか)

そう思って会社の駐車場の車を、
それこそ私が物色してるみたいな姿で確認してみましたが
どの車も荒らされた形跡はない。

悩みつつも帰宅し、その開かない鍵穴に再度鍵を突っ込んでみると
何かのタイミングで動く事もある事が判明。

試しにスペアキーで開けてみたら…
どれもアッサリ回った。( ̄▽ ̄;)

つまるに…
鍵が擦り減って合わなくなってきてるだけらしい。
鍵まで歳を取るんですわなぁ。

不思議なのは日常開け閉めしてる運転席ドアやメインキーは
磨り減った鍵でも普通に回ってる点。

ひょっとしたら、他の日産用の鍵でも回るのかも知れん。
( ゚д゚)

んで、1番の問題は…
ホラー映画の様に突然ゾンビに襲われた時や
暴漢から逃げる際に限って
ドアが開かなかったり、エンジンが掛からないという
あの「お約束の事態」に陥る可能性がある事。

まさか自分が、

あんな「バカみたいな事」に、なりそうな予感がするなんて…
死んでも死に切れないゼ。
(いいからサッサと死ねっての。w)
2013年09月10日 イイね!

タマがキレる。

タマがキレる。本日の仕事帰りに、
股間がムズムズするので、
しきりに触っていたら
「ポロッ」と(´TωT`)

男人生\(^o^)/オワタ

んな訳あるか!ですねぃ。
( -Д-)ツマンネ。

何年使ったか?分かりませんが、
このバルブに寿命って言葉は、あるのか?って程に
長持ちしたIPFのバルブが、今日の仕事帰りに切れました。

虫の知らせ…みたいに、今日は珍しく会社の駐車場で
帰路の出発前に、エンジン掛けてライト付けて眺めたりしてましたが
あれが最後の姿だったとは…

走行して1分も経たないウチに、切れた!って分かる程でした。
色が色なので切れると、すぐに分かりますね。(前の車の反射を見て)

80Wかつ、リレー駆動な使用状況ですが
やっぱIPFの寿命は半端ではなかった。(3~4年持った。)

PIAAなんて、同条件だと昔は半年持つか?1年持つか?でしたからね。
ハロゲンの皆様。寿命ならIPFです。(別に群馬大使ではありません。)

今までご苦労様でした。

追記
他社製イエローバルブで使用に伴い、
色が変化(コーティングが劣化)するものがあるそうですが
IPFは数年後の球が切れるまで変化はありませんでした。


ただ散り際が、あまりにも潔さ過ぎて、

信号待ちで降りてヘットライトをバシバシしてみましたが復活ならず。
帰宅するまで怖いのなんのって。笑

怖い=共食いって言ってますけど、
電流変動により、生き残りの片方の球も切れる可能性が結構あります。
これを…
タマタマ切れる。とか、言うんだな~!!
<丶`∀´>ウェハハハハ!! え?つまんね?あっそ。

それでは、これから分解して半田付けしま…え?

プロフィール

「@赤カブ@59 以前から思ってます。まず自分が靴抜いて屈んでみろよ‥と(別に歩かなくていいから)」
何シテル?   07/02 21:27
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation