• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

木乃伊取りでもないのに「木乃伊」

<引用開始>
喧嘩腰で因縁をつけてきた大学生がしがみついたまま急発進=殺人未遂容疑で会社員逮捕

交通トラブルから口論となり、相手の大学生の男性(23)がドアにしがみついた状態で車を急発進させたなどとして、警視庁町田署は5日、殺人未遂容疑で、会社員山田義次容疑者(45)=東京都町田市森野=を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡したため、同署は殺人容疑に切り替え送検する。

逮捕容疑は5日午後3時50分ごろ、町田市木曽東の三差路で、進路をめぐるトラブルから口論となり、車から降りてきた男性が運転席側のドアにしがみついた状態で車を急発進させ、負傷させた疑い。

同署によると、山田容疑者は「すごいけんまくで降りてきて、運転席のドアにしがみついてきたので、怖くて車を発進させてしまった」と供述しているという。
</引用終わり>


この事件についての事を語るよりも私が20代の頃に体験した
似た様な体験談を綴ってみたいかと思われます。

突然、後ろから猛烈な勢いで煽ってくる車が現れて
片側2車線(総4車線)の道に出たので、信号待ちで案の定隣に並んできた。

何か意味不明な事を叫んでるので、相手をよく見たら
手にはナイフを持ってるんですよね。映画ランポーに出てくるアレみたいなの。

相手が自分の車のドアを開けて足が表に出た瞬間に
流石に「これゃキチガイだ」と赤信号にも関わらず車を発進させて逃げました。

自分の知ってる交番までは、そこから5km程なのですが
そんな相手だから、延々と着いて来る訳です。

ふと「交番に誰も居なかったら詰むな」とか思ったので
交番ではなく警察署に行った方がいいかな?とか思ったのですが

途中で信号無視の取り締まりをしてる白バイ隊員がいたので
それこそ信号無視して、その白バイ隊員の下へ飛び込んだ。

そうしたら、その男は、その姿を見て「そのまま逃走」
ナンバーは白バイ隊員が控えてたので、すぐに身元は判明し
捕まえたので、警察署に来て欲しいとの連絡がありました。

何でも警察官に語った「ナイフ持って追いかけた理由」ってのは
「自分は最近両親を失ってクサクサしてるのに、隣に女を乗せて楽しそうにしてる姿が気に喰わなかったかったから」ですって。

何か悪い事でも気付かずしたのかな?と思って悩んでたけど
(だからってナイフは無ぇだろ)
理由を聞いて唖然とした。多分死ぬまで忘れない話だと思う。

自分の場合、たままた丸く収まってるけど‥ね。
こんなキチガイにシガミ着かれて逃げるのに引きずったら
自分が悪者(犯罪者)になってたか?と思うとソッとしますよね。

キチガイに付ける薬なんか無いのに‥
Posted at 2014/11/06 07:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

まさに典型的な「安かろう・悪かろう」

まさに典型的な「安かろう・悪かろう」昨日の記事で「純正品より同等品の方が安価」と書いたけど
1つだけ注意点があります。

素人(私も)の場合、同等品を買う場合は
整備工場の人に頼んで取ってもらう以外は
型番を調べて、通販と言う事に到ると思います。
(そもそもココを読む様な人なんだから、ネットで繋がってる訳ですし)

ネットで買うとなると、今度は「出来るだけ価格が安い所」って発想も当たり前です。
(簡単に価格を比較出来る訳なので)
そこで引っかかってくるのが自動車部品だと画像のロゴのサイトです。

オークションでもないと評価ってのを見ない場合が多いと思います。
=商売人なんだから「当たり前の対応をしてくれるだろう」と言う認識ですね。

所が、ココ‥かなり「問題を抱えてる店」です。
自分も「危なく引っかかりそう」になって、違和感感じ
評価を見て、これゃ駄目だわと「キャンセル」しました。
(支払い前に気づけたのがラッキーです。)

何せ、返事が遅い。
夜間深夜の営業時間外に注文して、その日のウチに返信がないって
そんなムタイな話ではなく

前日午前に注文したとして返事は翌日とか言う有様。
ヤフーオークションなら、あくまで素人VS素人なので分かりますが
商売人だし、オークションでもありませんしね。

とにかく多数の自動車部品を扱っていて(実は在庫がないんですなこれ。)
楽天やヤフーショッピング、アマゾンにまで品を出してますし
価格は他よりは若干安いので値段で引っかかってしまう方も多いかも知れません。

まぁ、それでも「何が何でもココで買いたい」ってんなら
ショップにも評価ってのがあるので、そこで見て、
それでも納得できるならいいでしょう。後は止めはしません。

ただ、「評価をよく見る余裕がないくらい部品が欲しい」人が
ココで商品を求めるって事が、そもそも間違いな気がしますが‥


ちなみに店の名前を検索に入れると、こんな候補が出ます。

「電話?」ってのは、要はメールで返事が遅いから
電話を掛けようとしたけど番号の明記がないとか
掛けても出ないとか、その類に絡まる件であります。

どうぞご注意あれ。
Posted at 2014/11/05 19:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

ハブは無いっスねぃ。

ハブは無いっスねぃ。ウィッキーさんについて調べたら
彼はもう七十代前半だそうです。

歳を取ったなぁ‥と思うと
「それゃ画面の前に居た、おめ~もだろ」と
ウィッキーさんに英語で言われて
理解できずに笑いならが去るしかないので‥
(以下略)


学校は違うけど、同世代の者とウィッキーさんの話をしたら
「朝、学校に行く時にウィッキーさんを見て」
「朝のポエム」の曲が流れだすと家を出たと言う
共通認識に驚きました。
よっぽど学校が近い、遠い人以外は「そんなもの」だったり‥

そうそう朝の集団登校
学校の隣に住んでた「井上君」(仇名イノケン)に
集団登校って、どうしてるの?って聞いておけばよかったと
今更、後悔です。

ぢゃねぇだろ。

昨日の朝の出勤の際に、ダラダラ坂を丁寧に、シフトupするのが面倒で
2速から4速に入れて、そのまま負荷を掛けたら
何かエンジンの音が一定ではない。何ってか、少しCVT臭い感じ。

最近、朝イチの1発目の発進でクラッチを繋ごうとすると異音がするし
クラッチがジャタってるので「ひょっとして」とか思ったけど
ど~にもクラッチが限界(つか、それ以上かw)みたいです。

今回は正直持たなかった。
色々あったし、以前よりも「気」を使わなくなったのは
「その気になれば自分で交換出来る」ってスキルが付いたから
(2回に渡り手を貸して1人でも出来る様に指導してくれた友にはホントに感謝です。)

最近、私の住む辺りは、以前から比べると渋滞が頻繁に発生します。
(復興という名の金儲けに群がる連中だの、何だの色々)
例えて言うなら「震災前を思い出すと現状が腹だたしい」なんて風。

クラッチの交換なんて、モノ自体は「単純」なもので
付いてる構造や仕組みも単純なので
そこだけいえば「ブレーキパッド交換」並みなのですが

そこに辿り着くまでの分解が面倒なのと
分解しおえヘトヘトな所で登場するミッションが重いなんて感じです。
(や、中にはエンジン吊ったり抜いたりしないと交換出来ない車もあるし、贅沢言ってるのかも。)

そうそう、ケースバイケースなので
「世間一般」では、そう表現されてるのかも知れませんが
交換が簡単と言われる「FR」より、「FF」の、この車は
車体中央腹下に潜って作業する時間が長いFRよりも心理的に楽かも。
(前だけアガってれば後は地面に付いてても交換出来るし)

心理的=いまだに車体下に居るとハラハラする≒地震
まぁ、腹下を怖がってるせいで作業が進まなかったり
ハマってイライラしてくると、腹が据わってきて(これ俺の腹ねw)
あとは平気になるんですけどね。

で、クラッチディスクなんですが、
部販に価格を聞きに行ったら思ったとおりで、
2000年代初頭に6~7千円だったもんが
いまや「1万円」だってさ。

通販純正同等品の値段を事前に調べてたので
値段を聞いてビックリってか変な笑いが出て「あ~わかりました」と店を出て
帰宅後に同等品を注文しましました。

ってか題名のHaveな件ですが‥
前輪のハブが、やっぱ駄目臭いので、中古でナックル用意して
分解からベアリングの打ち換えまで時間を掛けて楽しんで作業するつもりでした。

作業期間中車は不動になりませんし、完成してから、取り付けりゃいいし、
交換したら、そいつのハブからインナーベアリング抜いておけば
反対側は要領も得てるし楽勝かも?しれないから‥と

汚い字で自分しか読めず、何かの暗号か?これは‥みたいな
計画ノートに脈々と綴って、ある意味「楽しんで」たんですが
不具合を感じてからの持ちを天秤に掛けるとクラッチが先ですねぇ。

なんで、今回は「ハブ」計画は「無しっすねぃ」
まぁ中古ナックルからハブを抜くくらいはありかな。

つか、こんな道具なんか持って無いんすけど。
ハブ交換って、その時しか使わない様な特殊工具を使いまくるので
それを使わず別なモンで‥と応用や工夫が必要で、頭が痛いw


こいつも多分値段がアガってるんだろなぁ‥あ~ヤダヤダ。

「どこぞ」の連中の様に、全てを他者のせいにするとか
自分の責任やら負担は一切負いたくない理論で語る訳ではないのですが

自分の会社で製造し売っておいて、維持部品の保管に掛かる費用を
売った相手に求めるって方針は、どんなもんか?って思いますよ。

確かに五割増し位なら分からんでもないけど
いまや、その保管だかの負担金だけで部品の値段並みに迫る勢いとか
ちょっと‥どうなのかな?って思ったりします。

俺がセコいのかな?

まぁ何だその‥メーカーとしては「嫌なら乗る(ってん)な!」って言ってる風に
ヒシヒシと感じる被害妄想みたいなもんですけど‥

携帯もそうですが「新規」だの「他社乗り換え」を優遇する前に
長年使ってくれてる方にヤる事があるんじゃないか?みたいなノリ?

まぁ携帯屋のは「お互いに喰って喰われて」みたいな
訳が分からない事になってる訳ですが‥

冷静に考えたら「それって±0」じゃん‥とかね。

プロフィール

「@アフロのケンヂ あ、それ道内じゃなくても、今住んでる県の内陸(奥羽山脈がある県庁がある方)で行かなくても現在同じに感じます。冬はバカみたいに雪が降り、夜でも昼の様に暑い。冬にナメて夏タイヤで行ったら雪が降りかえれなくなり車を置いて高速バスで帰った事があります。しかもベタ雪。笑」
何シテル?   07/22 20:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation