• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

まぁ色々と見なかったことで。(メーター・ワイヤー・部品価格・財布の中身‥etc)

まぁ色々と見なかったことで。(メーター・ワイヤー・部品価格・財布の中身‥etc)ナニしてイヤがる?に書きましたが
突然、速度計が動かなくなりました。

当たり前ですが、速攻で気付くものですね。
交差点で先頭になって、そこから信号が変わり
先頭ダッシュして、速度がノッてきたので
メーターに目をヤったら‥(・∀・;)動いてない。笑

まぁ機械式なので、構造は単純ですから
ミッション側でケーブルが抜けたか?
メーター側(裏)で抜けたか?
‥途中でケーブル切れたか?です。

で、メーター裏をバラすのが面倒なので
ミッション側のケーブルを抜いて引っ張ったら

「ポロッ」って。


や、そう言うのは異性のアレだけでいいですから。苦笑

今年冬にメーター動画を取ったら、40km/hまで
やたらブレたりしてたし、数年前から冬の暖まるまで異音出てたし。
切れるべくして寿命まで使い切ってやったぜ!みたいな。

Fastで値段出したら、数年前で「この価格」とか( ̄▽ ̄;)
部品が出るか?も怪しいけど、出たにしても1万コースですな。

‥うむ。MTなので、エンジン音とギアの場所
廻りの風景の流れ方で速度なんか大体分かるし。
夜は夜でGPSの速度計あるし。

今月の給料日まで見なかった事にして戻して放置プレイで。笑
(市内近隣に解体車らしきものがあるのですが後期なので電気式だし)

しっかしまぁ、この車‥全くECUに絡んでないらしく
チェックランプも付かないんですね。AE90系(カローラ)は
走行してるのにメーター動かないとチェックランプ速攻で付いたのですが‥

速度メーターってのは運転してれば年中見るもの‥ですよね。
カーステ動かないとか、どっか傷ついてるとか言うのよりも
本当に運転してると気になって、しゃ~ないですが

ここは1つ。「気になるけど気にしても解決しない」って言う
精神的なモノ(己の弱点)を試されてると思って頑張ろうかと。
(自分の性格は自分が良く知ってるし、放置してると、そのうちマジで、どうでも良くなる予感が怖い。w)
Posted at 2016/05/17 15:07:56 | コメント(0) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記

プロフィール

「ピカピカの白のハコスカ2ドアが走ってたけど
初めて生で見た気がするくらい銀より格好良かった。」
何シテル?   08/03 13:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation