• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

グローブホルダー

グローブホルダーもうすでにコレで4つ目です。

仕事で毎日使ってると、半年~1年位で
どうしても真ん中の樹脂の紐が切れてしまうのですが

そのくらい柔軟じゃないと使いづらいので
そんなもんだろう‥と思って使い続けてます。

別の形状でもいいのかも知れませんが、これに慣れてるし


昨日仕事中に切れてしまい、その後仕事がヤりづらくて仕方ないので
帰りに速攻で買いに行ったら、ちょうどセールで通常470円の所260円でした。
予備も含め購入してきました。(セールでなくとも予備は買うつもりでしたが‥)
Posted at 2025/09/01 07:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

野朗‥ヴっ殺してやるっっっ。

野朗‥ヴっ殺してやるっっっ。相変わらずボンネット裏を磨いてましたが
水垢取り成分の入ったワックスでは、地味過ぎて進まないので
じゃピカールどうよ?って試したら↑より効果がない。
q(T▽Tq)

‥で、ヤケクソで「どうせ見えない部分だし」って事で
パーツクリーナーで拭いたら
ビックリするくらい見る見る取れました。

ボンネット裏の汚れは、パーツクリーナー一択なのかも知れません。
(責任もてません。どこかで試してからヤるか?してください。)

これゃ~捗るわぁ‥と思ってたらパーツクリーナーが終了。
(元々、もう少なかった。)

運転席側だけヤりましたので、助手席側を見ると
諮らずとも、その汚れが分かって頂けるかとおもう絵になってしまいました。

そんなこんなして暑くなって汗をかいたら、蚊が寄ってきて
足のクルブシの辺りの例の辺り(って書けば人間の皆さんはお分かりでしょう)
をブツブツ刺されて、屋内に逃げました。

確かウナコーワがあったな‥って探したら2016年製。
まぁ塗りましたし効きました。(これの寿命って長いのか?笑)
2025年08月26日 イイね!

ギボシ端子の語源。

ギボシ端子の語源。新撰組の話を聞いていて
「今でも橋の擬宝珠に刀傷が‥」
と聞いて絵が出てきて初めて知りました。
(バカでごめんよ)

橋の柱の装飾のこれを「ギボシ」と言うそです。
まさに、この形状は「あれ」に似てまずね(^^;
Posted at 2025/08/26 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

ムゲソ

ムゲソ昨日、仕事で伺った、御客さんの家に停まってました。
フル?無限のS660。

もう1台。N-VANもあったので(これは無限なんかあるのか?)すが
こっちは普段のアシなんでしょう。
ホンダが好きなんだろうなぁ‥ってのが伝わってきました。

乗ってる方は私よりも少し上の方。
ひょっとすると自分と同じかも知れない。
(自分がどんだけ若いとか思ってるんだ。恥ずかしい奴。)

仕事の特権で、この時期だと疲れて休んでるフリをしたり
周囲のゴミを片付けるフリをして、通常では
「マジマジ見てると変質者」みたいな距離で見る事が出来ます。

当然イマドキなのでカメラとかがある可能性があっても
仕事で行ってる訳で、周囲に居ても不自然じゃないのは特権ですね。
(絶対触ったりしません。)

良く見るとエアロの部分だけは画像の様にガンメタで
これは以前Z33のnismoも、こんな風でしたが白い車だとアリですよね。

そういえば以前プジョーのRCZに乗ってる方が居て
流石に我慢できず、その方に「良い車ですね近くで見るの初めてです。」といったら
ドアまで開けてくれて「座っていいよ」って言ってくれました。

さすがに「作業着なので座れませんって(^^;」って遠慮しましたが‥


でS660なのですが、良く見ると座ってる場所と言うか
座面?腰の場所がタイヤと同じか?それより低い感じで驚きました。

多分これ‥半分以上が道路しか見えない。笑
Posted at 2025/08/25 07:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

『見送りが嫌い』

あえて言うなら「大嫌い」であります。

私の様な分際なので「新車ディーラ」に行く事は少ないし
(まして部品購入とかだと見送りが無く、カタログとか見積りだとって差が‥何かね。)

セルフじゃないスタンドとかでは、相変わらずヤってるので、そこには行かないので

そう言う目には、なるべく遭わない様に心掛けてるのですが‥

仕事で行った先の御客さんが家の敷地から出る時に、それをやる層が相変わらず居たりします。
(特に高齢者)


正直「辞めてもらいたい」と思ってるので、ヤってる方の気持が理解出来ません。

スタンドやディーラーなんかでは、それは「上からの指示」なので
従業員の方の本意ではないのは理解してます。
(そんなりヤりたいなら、その時だけは、それを従業員に強制してる管理職や店長がヤるなら理解も出来る?かもですが‥)

一般住宅のアレは良く分かりません。

つまりコッチからすると
「もう車に戻ってるんだたら気を抜きたい」と言うか‥
(飲料飲むとか、汗を拭くとか、書類整理するとか、喫煙するとか‥少し前ならマスクさっさと取りたいとか)

ああヤって外に立ってられると
「さっさと出ろ」と、せかされてる様で余計に焦ってたりします。

どうか「さっさと開放」して欲しいです。

あんな事(見送り、はたまた交通を止めるまでされて)気分良くなる人なんか居るんでしょうか?

焦って何かしたら「責任取ってくれる」んでしょうか?(そんな気ないですよね。分かってます。)

そもそも、これは一般住宅ではなく商店での場合ですが
私は「互いに平等」と思ってるので、見送りや交通整理までされるほど
相手に「ヘリクダッて」まで、してほしくないし

私が行ったが為に、相手に「そこまでさせてる」と思って
逆に申し訳なく思ったりします。

あの行為。みなさんは「どう感じます」か?
もう時代錯誤と言うか、そもそも最初から間違ってたのではないでしょうか?

あんな事をされて?されないと「気分が良くない」って人が居るんでしょうか?
Posted at 2025/08/21 16:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ~良かった。
これで日本も少しはマシになるかな…
(TДT)」
何シテル?   10/04 15:57
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation