• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

買ってはいけないCPU水冷クーラー

    



前回書きましたが、2ヶ月ほど前にPCを新しく自作しました。

最新のパーツで固めオーバークロックしたハイパワーPCは、さすがの性能を発揮し、

満足満足でした。


     と


     こ



     ろ



     が


     ~


    (笑)


丁度一ヶ月が過ぎた時に、突然画面がブルースクリーンになって電源が落ちてしまったでは

ないですか。

その後は電源スイッチを押してもウンともスンとも反応なし。

いったい何事が起きたのか??



ふとPC本体の方を見たら、そこに信じられない光景が!!!

PCの下から水色の液体が流れ出ているではありませんか。

げげっ、水冷クーラーの水漏れか!と思ってPCの側板は外してみると、やはりCPUクーラー

の水漏れです(涙)














7割ほどの水冷液が漏れ出ていました。











その漏れた水冷液がマザーボードやグラボ、電源にかかってしまっています。

特に水冷クーラーーの真下にあるグラボの被害は甚大です。

グラボにかかった水冷液をティッシュで拭き取ったら、こんなに濡れていました↓

ただでさえ水厳禁のPCなのに、これでダメージを受けていない訳はありません。




1週間ほどかけて濡れたパーツを乾燥させ、水漏れしたCPUクーラーをリテールのクーラーに

換えて電源を入れたら今度は起動しました。

しかし、やはりグラボがダメージを受けており、ゲームの画面がカクカクする悲しい現象が・・・(涙)










水漏れを起こした水冷クーラーはこれです↓

ドイツのRAIJINTEKのTRITON BLUE 0R100021。





一体型水冷クーラーが水漏れを起こすのは致命的な欠陥です。

漏れた水冷液はグラボなどのパーツのほかに、電源コネクタなどにもかかっていました。

へたをするとショートして火災になるところでした。

この製品は、水漏れの原因が判明し対策が講じられるまでは絶対に買ってはいけないです。






当然のことですが、水冷クーラーの代金をAmazonから返金してもらいました。

その後Amazonは,この製品を販売中止にしています。

また、おかしくなったグラボは、RAIJINTEK社の日本代理店に賠償を申し出て,

同じグラボと交換してもらいました。







Amazonから返金を受け、新しいCPU水冷クーラー買いました↓

今度は、CORSAIR社のH100iGTXです。

今まで使っていたメーカーの製品です。やはり信頼できるメーカーのものが無難ですね。

今年5月に出た新製品で,よく冷えるので満足です。












交換してもらったグラボ↓

買ったときよりも5千も高くなっていたので購入代金返還ではなく、現物交換にしてもらいました。

あったり前ですね。














新生2015PCです↓

快調に動いています(^^)

これで大丈夫でしょう。

























ブログ一覧 | パソコン・スマホ・デジタルグッズ | パソコン/インターネット
Posted at 2015/06/12 22:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

フロントタイヤがグラグラ揺れる(動 ...
@Yasu !さん

ケータハム 出石そば ツーリング
キイロッポさん

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2015年6月12日 22:26
もしかしてhappy3さんってメタルギアやられるんですか?(笑)( ^ω^ )

私は初代MSXで発売された頃からの大ファンでした(笑)
当時はオーディオテープにセーブデータ記録してましたなぁ。。。あぁ懐かしいw

最新のスネークはぬらぬらとCGも凄いんでしょうねー

Farcryやってみたいなぁー。
コメントへの返答
2015年6月12日 22:45
Sumire Racingさん,こんばんは。

新しいPCを組んでからメタルギアで遊んでいます。
以前のものは知りませんが,圧倒的なグラフィックの美しさとリアルな臨場感に圧倒されますね。

今年の秋には50億円かけた新作が出るという噂がありますので楽しみです。

もう一度スネークと遊んでみませんか(^^)


2015年6月12日 22:50
よく回線がショートしませんでしたね。。。。。
コメントへの返答
2015年6月12日 23:29
ひろおじさんさん,こんばんは。

問題対応への評価がそれほど良くないAmazonでさえ平謝りでした。
本当にぞっとします。

2015年6月16日 10:36
こんにちは。

PCではないのですが、現場で使っていた装置の基板が、水濡れのあと半年くらいで緑青を吹いてお亡くなりになったことがあります。今のところ動いているボードもご油断なく。
コメントへの返答
2015年6月16日 21:46
ユニットマンさん、こんばんは。

げげげ、眠れなくなりました~(笑)

って、笑い事ではありませんね。
しばらく気をつけます。

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59
AZ1に重大な事実が判明しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 16:15:06
孫ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 15:51:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation