• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

妻がスカイラインデビュー

妻がスカイラインデビュー












スカイライン納車から既に2ヶ月と1週間。

ところが妻は未だに一度も運転せず。

前車のアクセラでは、よく運転して買い物に行っていたのに。




あまり長いこと運転をしないと勘が鈍るので、今日はスカイラインを運転することになりました。

妻のスカイラインデビュー♪

それと私の助手席デビュー(笑)



先ずシート、ハンドル、ドアミラーを妻に合わせて調整。

次回からは妻が乗り込むだけで、これらは自動で妻のセット位置に変更になるのは便利な機能。

そのほかにエアコン、オーディオ関係も同じように自動変更されます。

もちろん私が乗れば、私のセット内容に自動変更。




ということで、いよいよ妻が運転していつものスーバーへ。



内心、大丈夫かなと思っていましたが、意外にもスイスイ運転していました。




無事に駐車場に到着。






今日初めてスカイラインを運転したにしては駐車もまぁまぁのもの。






先日付けたシャークアンテナもグッド(笑)






帰りも妻が運転。




な~んにも戸惑うことなく、初めて運転する車とは思えない滑らかな妻の運転でした。


思ったコースを忠実にトレースしてくれる回頭性や、

低回転域から髙トルクを発揮するターボエンジンのスムーズな加速、

微妙なタッチにも、強い踏み込みにも、常に運転者の思いどおりの制動をしてくれるブレーキ、

右左折、カーブでふらつかない安定性、

ボディサイズの割には掴みやすい車両感覚、

などなどが相まって、初めて運転する者でも運転がし易かったのではないかと(^^)









ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2016/09/10 18:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お役御免
ハルアさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

MR2復帰
KP47さん

MAV?!
闇狩さん

この記事へのコメント

2016年9月10日 18:30
こんばんは。

運転手に合わせて、自動でセットされるのは便利ですね。奥様も楽しんでおられるようで、羨ましいです。

うちのスカイラインは、3年経っても妻は乗リません(笑) 。HONDA命なので、たとえGT-Rでも見向きもしません。
こちらとしても、子供3人なので家族揃ってGT-Rは無理なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2016年9月10日 22:25
ととR99さん、こんばんは。

スカイラインと言ってもGT-Rですからね~。
奥様もGT-Rの凄さをご存じなんでしょう。

私だったら絶対に妻にはハンドルを握らせません(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59
AZ1に重大な事実が判明しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 16:15:06
孫ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 15:51:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation